- 出演者
- 芝大輔(モグライダー) ともしげ(モグライダー) 石原希望 八木奈々 小野六花 川越にこ 田野憂 塚本直毅(ラブレターズ) 溜口佑太朗(ラブレターズ) 林田洋平(ザ・マミィ) 酒井貴士(ザ・マミィ)
オープニング映像。
前回から引き続き今回も、「2025福お月ちゃんは誰だ?新春バスツアー」という企画を行う。2025年の「福お月ちゃん」を決める為に、バスツアーを行う。参加者は、番組レギュラー陣のモグライダー、お月ちゃん(番組レギュラー陣の女性タレントの総称)、もぐら男子(ゲストの男性お笑い芸人の総称)。今回のもぐら男子は、ザ・マミィ、ラブレターズ。もぐら男子とお月ちゃんは、1人ずつペアになる。そしてもぐら男子は、お月ちゃんをサポートする。各ペアはバスツアーの道中で、運試しチャレンジを行う。そのチャレンジで、最も獲得ポイントが多かったペアのお月ちゃんが、2025年の「福お月ちゃん」となる。勝負は全部で、10回戦。前回までで、8回戦までが終わった。その途中では、富士急ハイランドで勝負を行ったり、お見送り芸人しんいちが一時的に参加する場面もあった。やがて、河口湖の湖畔にある足和田ホテルに到着した。そしてホテルの中で、9回戦の勝負「コーンホール」を始めた。コーンホールとは、8.23m離れたボードに布袋を投げ入れるスポーツ。ボードの穴に入れると高得点となる。勝負はトーナメント方式で、準決勝が終わり、決勝戦の組み合わせが決まった。今回は、その続きから。
決勝戦が始まった。決勝戦の組み合わせは、川越&溜口ペアvs田野&ともしげペア。両チームがコーンホールで勝負を行い、川越&溜口ペアが勝利した。これにより、9回戦は川越&溜口ペアの優勝となった。そして一同が感想を話し合った。これで9回戦が終わった。ここまでの全ペアの獲得ポイントが紹介された。
一同がホテルの中の非常に広い部屋に移動した。すると、そこではお見送り芸人しんいちが待っており、新年会の為の食事が用意されていた。お見送り芸人しんいちが、今回のバスツアーに飛び入り参加するのは、これで3回目。過去2回の映像が、少し紹介された。そして一同の話し合いの結果、お見送り芸人しんいちは、小野&林田ペアに助っ人として参加する事になった。この部屋で、最後の勝負を行う。タイトルは、「お月ちゃんあやつりチャレンジ」。審判は、芝が務める。ラウンド1の課題は、大喜利。まず、通常の大喜利のようにお題が出る。もぐら男子は、そのお題に対する回答を考える。そして、そのもぐら男子とペアのお月ちゃんが、その回答を披露する。その出来に応じて、審判の芝がポイントを与える。一同がこの勝負を行い、感想を話し合った。
- キーワード
- 足和田ホテル
ラウンド2の課題は、モノボケ。モノボケの為の小道具が数多く、その場に用意された。まずもぐら男子が、それらの小道具を使ったモノボケを考える。そして、そのもぐら男子とペアのお月ちゃんが、そのモノボケを披露する。その出来に応じて、審判の芝がポイントを与える。一同がこの勝負を行い、感想を話し合った。
- キーワード
- 足和田ホテル
CMの前から引き続き、モノボケ対決が続いた。やがて、全ての勝負が終わった。そして、今回のバスツアーの全てのポイントを集計した結果、1位は小野&林田ペアとなった。これにより、2025年の「福お月ちゃん」は小野六花となった。小野六花が喜び、一同が感想を話し合った。
- キーワード
- 足和田ホテル
優勝した小野六花に、「福お月ちゃんトロフィー」が贈呈された。小野六花が喜び、一同が感想を話し合い、エンディングとなった。
- キーワード
- 足和田ホテル