- 出演者
- 徳井健太(平成ノブシコブシ) 小峠英二(バイきんぐ) 下平さやか いとうせいこう 堤伸輔 稲垣えみ子 片岡信和
衝撃スクープ連発!世界の異常気象SP
動物&人間…意外な物語5連発
クマと一緒に仲良く休憩中の男性らの映像。
- キーワード
- クマ
小峠が経験!クマと過酷ロケ/小峠とクマ奇跡の再会!?
こんなはずじゃ…まさかの結末
訓練中の兵士の映像。
訓練中の兵士が機関銃を発砲した勢いで三脚が転倒する映像。
気象予報士厳選!気象動画ベスト5
世界の珍しい気象BEST5を紹介。第5位:真夏の雹。日本でも1917年6月に埼玉県熊谷周辺に雹が降ったという記録がある。
第4位:局地的な雨の柱。一方、フィリピンでは真っ二つに割れた空の映像が撮影された。これは雲隠れた太陽の光が切れ間から漏れて見える現象。
虹は本来丸い。虹を見る条件は太陽を背にした状態で42~50°の角度。
- キーワード
- 六本木(東京)
第3位:空が明るい時の雷。
- キーワード
- カナダ
第2位:幻の巨大雲。冷たい空気が下に押され暖かい空気とぶつかり発生するロール雲で嵐の前に見られることがある。1000kmに及ぶ事もあるロール雲は日本では珍しい。
空が明るい時の雷は危険。ひらけら場所の場合、避雷針など関係なく雷は落ちるため雷の音が聞こえてきたら丈夫な建物の中に避難することが重要。
- キーワード
- カナダ
日本にも出現!?不思議な空3選
虹色の雲の映像。太陽の光が水滴や氷当たり光が屈折することで雲が虹色に輝く彩雲という現象。
光の柱の映像。ダイヤモンドダストが太陽の光に反射して輝き光の柱に見えるサンピラー現象。
白い虹の映像。白虹は太陽の光が霧に反射して見られる現象。
明日言いたくなる!天気のヒミツ
夕立は夕方ごろに短時間に激しく降る大粒の雨。1時間で50mmまでの雨なら排水設備が機能するがゲリラ雷雨は1時間に100mm近く降るため注意が必要。
- キーワード
- 新宿(東京)
気象予報士厳選!気象動画ベスト5
珍しい気象動画、第1位:トルネードが発生する瞬間。地面の温度が上がり上昇気流が発達するとダストデビルが発生する。
- キーワード
- アメリカ
竜巻を追跡し映像に記録する専門家ストームチェイサーの映像。撮影した映像は資料として研究機関やメディアに提供される。
予測不可能!アニマルハプニング