2025年8月13日放送 1:00 - 1:30 テレビ東京

激推し!今夜もドル箱

出演者
エハラマサヒロ 塩見きら ほしのディスコ(パーパー) あいなぷぅ(パーパー) 
(オープニング)
オープニングトーク

今回のゲストはパーパー。ほしのディスコは作詞家・作曲家・音楽プロデューサーの寺岡呼人さんから「君の歌声は神様からのギフトだよ」と言われたという。2人は業界きっての不仲コンビでコントもほとんどできない状態になってしまったとのこと。

キーワード
寺岡呼人
今回は…

今回は不仲な男女コンビであるパーパーがバトルに参戦。激推し台は「スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」。

キーワード
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝パーパー
オープニング

オープニング映像が流れた。

(激推し!今夜もドル箱)
「キングオブコント」決勝進出経験も!不仲!?な男女お笑いコンビが参戦!

今夜のドル箱ナビゲーターはわるぺこ。今回は初めての出演でライターになる前は幼稚園の先生だったという。不仲なまま結成10年となっているパーパーにお互いをどう思っているのか聞くこととなり「相方のいいところは?」について聞くとほしのディスコは「髪の毛が明るい」、あいなぷぅは架空請求に引っかかりそうになったことを止めてくれたことだという。塩見きらも以前はグループに属していたが「別にあんまり仲良くなかった」とのことだった。

今回の激推し!台

今回の対戦台は「スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」。ほしのディスコはパチンコは去年からハマっており、ハマりすぎて2日に1回行っているという。あいなぷぅは何も知らないとのこと。エハラ&あいなぷぅvs塩見&ほしのディスコとなった。コンビ仲が悪い2人を見かねてエハラマサヒロから”勝ったら負けた人へ「その人のいい所」を発表!”という提案となった。「激推し!チャンス」について、今回は「最初に当たりを出す人を予想した人」で最初に「BIG BONUS」あるいは「AT突入」する人を的中させたら100枚GETだということで4人でそれぞれ予想していった。

キーワード
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

まずは台選びとなりバトルスタート。わるぺこの激推しポイントは「コネクトチャンス」とのこと。まずは塩見きらが「前兆ステージ(調整屋)」へ突入し「ウワサバトル ひとりぼっちの最果てのウワサ」へ発展したが失敗。塩見きらは再び「ウワサバトル フクロウ幸運水のウワサ」へ発展し大当たりで「マギアATTACK」となりAT直撃となった。激推し!チャンスで塩見きらに予想していたのはパーパーの2人で各100枚GETとなった。

キーワード
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

塩見きらはいきなりの200ゲーム上乗せとなりゲーム数管理型AT「マギアラッシュ」へ突入。エハラマサヒロは「ウワサバトル フクロウ幸運水のウワサ」へ発展し大当たりで「ビッグボーナス」となったが何もなくボーナス終了。次はほしのディスコが「ウワサバトル フクロウ幸運水のウワサ」へ発展し大当たりで「ビッグボーナス」となり高確率は上乗せしたがボーナス終了。次にあいなぷぅは「ウワサバトル ひとりぼっちの最果てのウワサ」へ発展し大当たりで「ビッグボーナス」となったがボーナス終了。塩見きらはずっとATが続いていて残り2つでストーリーコンプリートとなっていた。

キーワード
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
BRAND NEW MACHINE

今回紹介する新台は「e GODZILLA7 TYPE-CRUSH」であり、台の紹介をしていった。

キーワード
e GODZILLA7 TYPE-CRASHニューギン
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

塩見きらはATが終わりそうになっていたがストーリーコンプリート。エハラマサヒロも大当たりで「マギアATTACK」となりAT突入したがここでバトル終了となった。

スタジオトーク

塩見・ほしのチームが勝利となった。パーパー特別ルールの”勝ったら負けた人へ「その人のいい所」を発表!”となり、ほしのディスコは「あいなぷぅは仕事として打ち続けていたが僕らのネタに関しても、提案したことを全部やってくれるのはお笑いに興味ないのに11年やってるのがすごい」と話した。

今回のお店

今回のお店は「楽園 南越谷店」。南越谷駅・新越谷駅より徒歩3分でパチンコ・パチスロ合わせて1600台以上で豊富なラインナップだと紹介した。

キーワード
南越谷駅新越谷駅楽園 南越谷店
(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

次回予告

「激推し!今夜もドル箱」の番組宣伝をした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.