2025年8月2日放送 3:00 - 4:25 テレビ朝日

熱闘!甲子園へ挑む関東代表校スペシャル
熱闘!甲子園へ挑む関東代表校SP

出演者
 - 
(オープニング)
今回は…

夢舞台へ挑む球児たちの思いに迫る。

キーワード
レイクタウンアウトレット
熱闘!甲子園へ挑む関東代表校
神奈川大会 決勝 横浜×東海大相模
春夏連覇へ!投打の要

横浜のエースで4番の奥村頼人。平塚学園戦では3失点で降板。準決勝では逆転3ランを放ち、決勝でも2試合連続弾で神奈川制覇に導いた。奥村が目指してきたのは甲子園での優勝投手。

キーワード
平塚学園高等学校智辯学園和歌山小学校・中学校・高等学校東海大学付属相模高等学校・中等部横浜中学校・高等学校立花学園高等学校第107回全国高等学校野球選手権大会第107回全国高等学校野球選手権大会 神奈川大会
山梨大会 決勝 山梨学院×日本航空
切磋琢磨の2年生Wエース

決勝で先発し6回3失点の左腕・檜垣と、右腕・菰田の2年生Wエース。檜垣はこの春の選抜までメンバー外だったが菰田から刺激を受け努力し左のエースへと成長。互いを認め合う2年生Wエースの絆で甲子園に駆け上がる。

キーワード
山梨学院中学高等学校日本航空高等学校第107回全国高等学校野球選手権 山梨大会第107回全国高等学校野球選手権大会
(番組宣伝)
熱闘甲子園

熱闘甲子園の番組宣伝。

熱闘!甲子園へ挑む関東代表校
茨城大会 決勝 藤代×明秀日立
手負いの主将 仲間へ感謝の夏

チームをけん引した主将・能戸輝夢。準々決勝で能戸は靭帯を損傷するケガを負った。ケガをしたキャプテンのためにチームは一致団結。9回に能戸は代打で出場しセンター前ヒット。流れを引き寄せた明秀日立は甲子園出場を決めた。

キーワード
岩瀬日本大学高等学校明秀学園日立高等学校第107回全国高等学校野球選手権大会第107回全国高等学校野球選手権大会 茨城大会茨城県立藤代高等学校高萩市民球場
栃木大会 決勝 作新学院×青藍泰斗

栃木大会決勝・作新学院×青藍泰斗の一戦はピンチを凌いだ青藍泰斗が4-3で勝ち。35年ぶりの甲子園へのきっぷを掴み取った。

キーワード
上畠光雲佐川秀真作新学院高等学校柳沼翔永井竣也第107回全国高等学校野球選手権大会第107回全国高等学校野球選手権栃木大会菅谷峻汰野嶋奏太鈴木俊世青藍泰斗高等学校
走攻守揃ったスーパー主将

1年秋から主将を務める佐川秀真。栃木大会では打率.412と、決勝で同点タイムリーを放つなど勝負強さを兼ね備える。さらに盗塁に守備。三拍子揃った栃木のNo.1ショートとも言われる逸材。走・攻・守の中で最もこだわっている守備。佐川主将は「ピッチャーがいつも頑張って投げてくれているので飛んできたボールは全部アウトにしたい」と話す。

キーワード
作新学院高等学校栃木県立宇都宮工業高等学校第107回全国高等学校野球選手権大会第107回全国高等学校野球選手権栃木大会青藍泰斗高等学校
(番組宣伝)
熱闘甲子園

熱闘甲子園の番組宣伝。

熱闘!甲子園へ挑む関東代表校
埼玉大会 決勝 昌平×叡明

埼玉大会決勝・昌平×叡明の一戦は叡明が5-2で勝ち春夏通じて初の甲子園出場を決めた。

キーワード
叡明高等学校増渕隼人昌平中学校・高等学校櫻井ユウヤ第107回全国高等学校野球選手権大会第107回全国高等学校野球選手権大会 埼玉大会細沼慶聡
初出場!地元越谷は大フィーバー

1959年創部の叡明が甲子園初出場を決めた。地元越谷は大フィーバーで越谷市役所では横断幕の作成をおこなっている。地元が越谷の根本主将と田口選手は、レイクタウンやスーパー銭湯に訪れることなどを明かした。

キーワード
LINEレイクタウンアウトレット叡明高等学校第107回全国高等学校野球選手権大会第107回全国高等学校野球選手権大会 埼玉大会越谷 健美の湯越谷市役所越谷(埼玉)
群馬大会 決勝 健大高崎×前橋育英
最速158km/h エース 盟友と共に

最速158キロの石垣元気に注目。帽子のつばには「龍月の分まで」と書かれている。佐藤の復帰を信じ石垣はエースとして成長。佐藤はトミー・ジョン手術をおこない、リハビリから復帰しマウンドに立った。石垣、佐藤の両エースが甲子園に挑む。

キーワード
トミー・ジョン手術第107回全国高等学校野球選手権大会第107回全国高等学校野球選手権大会 群馬大会群馬県立前橋商業高等学校高崎健康福祉大学高崎高等学校
(番組宣伝)
熱闘甲子園

熱闘甲子園の番組宣伝。

熱闘!甲子園へ挑む関東代表校
千葉大会 決勝 市船橋×八千代松陰
どすこいスラッガー 不屈のタイムリー

今大会64打点の重量打線は市船Soulに乗って量産された。捕手・花嶋は高校通算24HRを誇り、決勝ではデッドボールを受け負傷。10針を縫うケガを負いながらプレーを続行し、10回ウラにタイムリーを放った。5歳から小3まで相撲道場に通っていたことを明かし、四股踏みを披露した。

キーワード
両国国技館八千代松陰高等学校川崎耕司市船SOUL田中健人白鵬杯 少年相撲大会第107回全国高等学校野球選手権大会第107回全国高等学校野球選手権大会 千葉大会船橋市立船橋高等学校諸岡杜和
西東京大会 決勝 東海大菅生×日大三
大ファン姉ちゃんに勝利を!

チームを率いる本間主将は打率5割超え。チームメイトからも絶大な信頼を得ている。2017年の早実の試合を姉と観戦。日大三は延長12回サヨナラ負けを喫した。悔しがる姉の姿を見て日大三でプレーすることを決意した。長女・彩夏さんと次女・遥香さんは本間主将の大ファンで決勝での弟の活躍に歓喜した。姉からのメッセージが添えられたお守りを支えに本間主将は夢の舞台に挑む。

キーワード
日本大学第三中学校・高等学校早稲田大学系属早稲田実業学校初等部・中等部・高等部東海大学菅生高等学校・中等部清宮幸太郎第107回全国高等学校野球選手権大会第107回全国高等学校野球選手権大会 西東京大会
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.