2023年7月17日放送 9:25 - 9:50 NHK総合

相葉雅紀・宮崎美子 世界自然遺産を歩く
奄美・沖縄

出演者
相葉雅紀 宮崎美子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と本日の内容を紹介した。

(相葉雅紀・宮崎美子 世界自然遺産を歩く)
第1章 命つながる亜熱帯の森

相葉雅紀が奄美を歩く。案内してくれるのはガイドの常田さん。奄美大島には生き物にとって食べ物が豊かな森で天然記念物のアカヒゲを見つけた。オーストンオオアカゲラは木の幹に穴を掘って巣を作り巣穴をアカヒゲが使っている。奄美大島の森は気温や湿度が高いため木が腐りやすく洞が生まれやすい。

キーワード
アカヒゲオキナワウラジロガシオーストンオオアカゲラシマオオタニワタリスダジイルリカケス奄美大島
第2章 幻の鳥が暮らす やんばるの里

沖縄県国頭村安田だけに棲む幻の鳥がいる。幻の鳥の正体は天然記念物のヤンバルクイナ。安田集落だけにヤンバルクイナがいるのは安田集落がヤンバルクイナのよりどころになっているから。保護活動は国を巻き込んだ大プロジェクトに発展しヤンバルクイナを守るための施設を作った。施設で孵化したヤンバルクイナは野生でも自立できるように訓練を受けてから森に放たれる。

キーワード
ヤンバルクイナ安田(沖縄)
第3章 命にぎやか夜の森

奄美大島は夜になると様々な生き物が活動する。アマミアオガエルはオタマジャクシになると泡が溶けて水の中に落ちる。アマミヤマシギは夜行性で夜になるとエサを探して森の中を歩き回る。特別天然記念物のアマミノクロウサギは生きた化石とも言われている。奄美の森の王者であるハブは最大2mで獲物を丸飲みする。森の守り神にもなっている。

キーワード
アマミアオガエルアマミノクロウサギアマミヤマシギズアカアオバトハブハロウエルアマガエルリュウキュウコノハズク奄美大島
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
陸海空 絶景ぜんぶ見せます!世界自然遺産

陸海空 絶景ぜんぶ見せます!世界自然遺産 小笠原諸島の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.