- 出演者
- 片岡信和 玉川徹 羽鳥慎一 菊間千乃 松岡朱里
オープニング映像と羽鳥慎一らのあいさつ。
きのうは各地で入社式が行われた。愛子さまは日本赤十字社の入社式に臨まれた。ANAグループは羽田空港で入社式を開催し、ドジャースの大谷翔平選手からメッセージが寄せられた。またテレ朝の入社式には「Destiny」主演の石原さとみが登場した。
2024年度の新入社員のタイプはセレクト上手な新NISAタイプ。目標とする未来が定まれば、自分なりに情報を集めてセレクトでき、制度変更で選択の幅が広がった新NISAと重なるという。ちなみに89年入社の玉川徹のタイプは液晶テレビ型などといった出演者のタイプを紹介。テレ朝の入社式には石原さとみが登場した。
羽鳥慎一が小倉智昭の自宅を訪問し、50の質問をぶつける。小倉智昭はフジテレビの朝の顔として活躍したが、羽鳥慎一もテレ朝の朝の顔。羽鳥慎一は「モーニングショーをみてる?」という質問に「毎朝みてる」と答えた。妻が母親の介護で実家ぐらしとなり、現在は1人で生活している。
小倉智昭は膀胱がん、肺がん、腎盂がんを患い、現在も闘病生活を続けている。体調はすこぶるいいが、転移する可能性があるので、キイトルーダという免疫チェックポント阻害薬を使用している。羽鳥慎一は「薬の副作用で死の淵を彷徨った?」「生きることの考え方の変化は?」といった質問をした。
闘病生活を送るなかで収集してきたグッズを処分。自宅をリフォームして、厳選した物だけを置いている。自宅には1940年代のベルギーのオルゴール、ドールハウス、手塚治虫の原画など様々なコレクションがあった。アスリートとの交流も深く、高橋尚子さんが2時間19分台を出したレースのシューズなどもある。地下にはシネマルームもあるが、スクリーンには菊間千乃から「ほえたいニュース」という質問映像が流れた。
小倉智昭はテレビ東京のアナウンサーからフリーへ転身。羽鳥慎一は「なぜアナウンサーになろうと思った?」と行くと、小倉智昭は「吃音があったから」と答えた。また羽鳥慎一は「小倉智昭からみた司会者・羽鳥慎一とは?」「とくダネ!のオファー条件は?」などと質問した。
小倉智昭について菊間千乃は「今のテレビは誰かが発言したときに丸く収めようとするが、自信を持って俺はこうだと意見を言う方。だから視聴者のみなさんがどうコメントするんだろう?と思いながらテレビを見ていたのが唯一無二」などとコメント。小倉智昭の著書「本音」は現在発売中。
日本時間きのう、ドジャースの大谷翔平はカージナルス戦に出場し、8打席ぶりの快音は球団最速安打薬186kmを記録。試合は4-5でドジャースの勝利。
LINEで質問・ご意見を募集中。
- キーワード
- LINE
肩の力を抜く上半身ストレッチを行った。
エンディングのあいさつ。