2025年10月14日放送 2:50 - 3:20 NHK総合

8K鉄路紀行
市川紗椰&中井精也と楽しむ!8K鉄路紀行 シーズン3

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(8K鉄路紀行)
えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン

えちごトキめき鉄道・日本海ひすいラインを紹介。2015年からえちごトキめき鉄道として運行。新潟県の直江津駅から市振駅を結ぶ。直江津駅を出発。有間川駅に到着。無人駅だったが2024年に駅舎内にカフェができた。トンネル内に通称モグラ駅・筒石駅がある。ホームから地上へは約2900段の階段が続く。トンネル工事用の通路を利用して作られた。沿線の海岸には渓谷からひすいが流れ着く。国鉄時代の急行列車が今も現役でレトロな姿が人気。列車は断崖絶壁が続く親知知子不知へ。市振駅に到着した。このあと他社線に乗り入れ富山県の泊駅を目指す。

キーワード
えちごトキめき鉄道中井精也の絶景!てつたび市振駅日本海ひすいライン有間川駅泊駅直江津駅筒石駅
鹿児島 JR指宿枕崎線

続いて鹿児島のJR指宿枕崎線。鹿児島中央駅~枕崎駅まで87.8kmをつなぐ。指宿では地熱を利用した砂蒸し風呂が有名。見えてきたのは開聞岳。別名、薩摩富士と呼ばれる。西大山駅に到着。ここは日本最南端の駅。枕崎駅に到着。枕崎は昔からかつお漁業が盛んで、かつおの街として発展してきた。40軒以上のかつお節工場が稼働している。かつお節の生産量は全国1位。

キーワード
指宿枕崎線枕崎駅枕崎(鹿児島)西大山駅開聞岳鹿児島中央駅
徳島 阿佐海岸鉄道

徳島の阿佐海岸鉄道を紹介。走っているのはDMV通路と道路の両方を走る乗り物。阿波海南文化村を出発。「阿波海南文化村」から「道の駅 宍喰温泉」の間16.1kmを結ぶ。甲浦駅に到着。

キーワード
甲浦駅道の駅 宍喰温泉阿佐海岸鉄道阿波海南文化村

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.