2024年6月2日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ

FNNニュース

出演者
斉藤舞子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
レーダー照射問題再発防止策に合意 木原防衛相 韓国国防相と会談

木原防衛相は訪問先のシンガポールにて、韓国の申源シク国防相と会談。2018年に起きたレーダー照射問題をめぐり再発防止策で合意。この問題以降途絶えていた防衛交流を再会することで一致。事実認定は共同声明などに盛り込まれず。

キーワード
木原稔申源シク
各国国防相らと会談「うれしい」 ゼレンスキー氏 シンガポール到着

ウクライナのゼレンスキー大統領が、アジア安全保障会議が行われているシンガポールに到着。インドネシアのプラボウォ国防相などと会談した後、FNNの単独取材に「会談ができてうれしい」「招待に感謝している」など話した。今後も各国国防相と会談の予定。

キーワード
フジニュースネットワークプラボウォ・スビアントロイド・オースティン
政治資金規正法の改正めぐり 立憲・泉氏が自民修正案を批判

政治資金規正法の改正を巡り、自民が示した修正案について立憲・泉代表は「不十分」など指摘。野党が一致して求めている企業団体献金の廃止が盛り込まれていないこと、政策活動費全面公開がないことなどが理由。国民民主党・玉木代表も「中身は不十分」など指摘。自民側は早期の国会成立を図る構え。

キーワード
公明党北杜市(山梨)国民民主党広島市(広島)政治資金規正法日本維新の会泉健太玉木雄一郎立憲民主党自由民主党茂木敏充長崎市(長崎)
皇后さま初訪問 両陛下「霞会館」式典に出席

天皇皇后両陛下は「霞会館」の150周年式典に私的に出席された。午前10時半ごろ、両陛下は東京・千代田区の会場に到着された。旧華族の当主を中心に構成される「霞会館」は明治天皇の意向により、当時「華族会館」として創立され、2024年で150周年を迎えた。「霞会館」は新年の宮中行事「歌会始」を支えるなど、皇室とゆかりがあり、2024年4月には上皇ご夫妻や秋篠宮ご夫妻と佳子さまが足を運ばれていた。皇后さまの訪問は今回が初めてで、両陛下そろって式典に出席された。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁受け継がれし明治のドレス【後期】明治天皇と華族会館天皇徳仁文仁親王妃紀子明治神宮ミュージアム皇后雅子秋篠宮文仁親王霞会館
現地手話交え交流も 佳子さま ギリシャからご帰国

1日、ギリシャへの公式訪問を終えられた佳子さまが羽田空港に到着。訪問は両国の外交関係樹立125周年を記念したもので、大統領表敬やパルテノン神殿への訪問など行った。ギリシャ語やギリシャ手話での交流なども。

キーワード
アテネ(ギリシャ)ケルキラ島パルテノン神殿ロンドン(イギリス)佳子内親王天皇徳仁宮内庁東京国際空港
能登半島地震から5カ月 都庁で復興支援イベント

東京都庁で行われた「飲んで応援! 石川の酒まつり」。能登半島のワインや地酒などを味わえるほか、会場では震災直後の様子など紹介。売り上げの一部は見舞金として被災地へ。都庁ではプロジェクションマッピングも。イベントは2日も開催。

キーワード
東京都庁舎飲んで応援! 石川の酒まつり
いつ飛べるかわからず 前澤氏 月周回の中止を発表

衣料品通販大手「ZOZO」の創業者で実業家の前澤友作氏が、民間人では初となる月周回プロジェクトの中止を発表した。前澤氏は2018年に、イーロンマスク氏が創業した宇宙開発企業のロケットによる民間人初の月周回プロジェクトを発表していた。2023年末までの打ち上げを目指していたが、前澤氏は自身のXで「今の時点になってもいつ飛べるのかの展望が全く出ていません」と説明し、「いろいろと悩みましたがこのタイミングでキャンセルすることにしました」と明かした。

キーワード
イーロン・マスク前澤友作前澤友作 ツイッター
日曜日のお天気
全国の天気

日本全国の気象情報。

関東の天気

関東の気象情報。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.