2023年10月16日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ

FNN Live News days

出演者
竹内友佳 安宅晃樹 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
森保Jあすチュニジア戦 W杯予選前最後の強化試合

サッカー日本代表が明日、来月から始まるW杯予選前最後の強化試合に臨む。明日のチュニジア戦に向け練習を公開した日本代表は、ここまで5連勝で日本代表史上初の5試合連続4ゴール以上。

キーワード
キリンチャレンジカップ2023南野拓実
両陛下 障害者の作品展を鑑賞

石川県を訪問中の天皇皇后両陛下は先程、金沢市内で開催されている障害者の作品展を鑑賞された。午前11時前、両陛下は集まった人たちの歓迎に車の窓を開けて手を振り、金沢市内の音楽堂を訪問された。昨日開幕した石川百万石文化祭の会場には障害者の作品が展示されており、両陛下は説明を聞きながら個性豊かなイラストや陶磁器などを鑑賞された。また、イラストレーターとして活躍する地元の男性たちに歩み寄り、両陛下はにこやかに声をかけ交流された。両陛下の石川滞在は今日までで、特別支援学校の生徒や高校生とも交流される。

キーワード
いしかわ百万石文化祭2023きらめく個性!全国障害者作品展天皇徳仁皇后雅子金沢市(石川)
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場
北朝鮮「緊張を激化させる」日本が長射程ミサイル早期配備か

日本は今月、核ミサイル開発を続ける北朝鮮などを念頭に2026年度の配備開始を目指す国産長射程ミサイルの配備時期の前倒しを検討しているとした他、アメリカ製巡航ミサイル「トマホーク」の導入時期を早める方針を示している。これについて北朝鮮は今朝、朝鮮中央通信を通じて「日本が専守防衛の仮面を脱ぎ捨てた」と非難した。さらに、日本の選択は朝鮮半島の緊張状態を激化させると反発を強めている。

キーワード
トマホーク朝鮮中央通信
気象情報

東京スカイツリーの中継映像を背景に関東の気象情報を伝えた。

キーワード
東京スカイツリー
”心地よくなれる”最新技術あすからCEATEC

明日から開催されるCEATECでは684社が参加し、10万人の来場が見込まれているという。企業ブースでは障害がある方や子どもでも気軽に演奏できるソニーの「ウルトラライトサックス」やシャープのフクロウの羽根を模した「はねやすめ」などが展示されている。CEATECは明日から4日間開催される。

キーワード
CEATEC 2023はねやすめウルトラライトサックスシャープソニーフクロウ千葉県千葉県日本コンベンションセンター国際展示場

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.