- 出演者
- 勝村政信 冨田有紀
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(FOOT×BRAIN+)
日本がW杯で優勝するためにできることのすべて
今夜のアナリストは戸田和幸さん。8大会連続でW杯に出場したキャプテン・遠藤航は目標は優勝だと会見で話した。
- キーワード
- FIFAワールドカップ遠藤航
日本サッカーの深化
今回のテーマは日本サッカーの深化。監督就任から7年。長期政権の仲でますます深みを増す森保Jジャパン。辿ってきた道と辿るべき道を語り尽くす。
「W杯優勝」を公言した理由
最初のトークテーマは「W杯優勝」を公言した理由について。森保監督は理由について、コーチとして経験した中で行けると思ったなどと話した。またJFA2005年宣言の中で仕事をしていて現実的な目標は大切だがそこを目指していると本来の成長はできないのではないかなどと語った。またサンフレッチェ広島監督時代に優勝を目指す公言をしたことはないという。
森保監督に聞く日本サッカーの深化/アジア杯敗退から得たモノ/アジア杯を機に深化したシステム/サイドバックに求めた深化/深化のカギはバック
アジア杯敗退からの進化について。監督は何を変えなければいけないかと思えたことが良かったなどと話した。サイドバックを変えたという。長友佑都や酒井宏樹は1対1の守備は絶対に負けないところがすごいなどと語った。フォーメーションについて守りだけではなく攻撃の能力も持った選手を起用している。
アジア杯敗戦後のインタビューで守田英正がチームコンセプトなどを示してほしいと発言。監督に向けたメッセージだとして話題になった。
- キーワード
- 守田英正
監督非難の深相/議論から生まれたチームの深み/深化をもたらす多彩なプラン
守田英正の発言について、選手が思ったことを言ってくれることが次への改善に繋がるなどと話した。また真意については守田選手本人と直接話したがソースの出方は気を付けなければならないとチームで学べたなどと言った。アジア杯以降、チームではより活発な議論が行われているという。
次回予告
FOOT×BRAIN+の次回予告。
(エンディング)
明治安田 J1 LEAGUE 第12節
明治安田 J1 LEAGUE 第12節の日程を案内した。
- キーワード
- 明治安田生命J1リーグ