2023年9月24日放送 0:25 - 0:55 テレビ東京

FOOT × BRAIN
ジュニア年代のサッカー世界大会から見る多様化する育成

出演者
坪井慶介 勝村政信 竹崎由佳 濱田満 
(オープニング)
今日の内容の説明

日本クラブユースサッカー選手権(U-15)で、Jリーグの下部組織を破り、街クラブのソレッソ熊本とFC多摩が決勝に進んだ。優勝はFC多摩。全日本U-12サッカー選手権大会は4年連続で街クラブが優勝。育成世代に何が起きているのか。U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジを徹底取材。バルセロナと街クラブが優勝争いをした。

キーワード
FCバルセロナFC多摩JFA全日本U-12サッカー選手権U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジソレッソ熊本ユヴェントスFC日本クラブユースサッカー選手権(U-15)
オープニング

オープニング映像。

(FOOT × BRAIN)
育成現場の最前線を総力取材!ジュニア世代にも伝えるトップの哲学

今夜のBRAINは、U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ創設者の濱田満。14年前から育成に関わる事業を展開し、世界レベルのサッカーを体感したことが大会開催のきっかけになった。育成世代のクラブは、Jクラブの下部組織と街クラブに分類される。Jクラブにはクラブ哲学があり、尖ったコーチは採用しにくいという。

キーワード
U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジアンス・ファティサガン鳥栖久保建英
(1)戦術よりメンタルコントロールで力を引き出す!

街クラブも指導者のレベルが上がり、多様化している。性格や特徴に合ったクラブ選びができるようになった。九州の街クラブ、ソレッソセレクトは戦術よりメンタルコントロールで力を引き出し、準決勝でヴィッセル神戸に勝利した。決勝の相手はバルセロナ。1-3で敗れて優勝は逃したが、街クラブの可能性を見せた。

キーワード
FCバルセロナソレッソセレクトヴィッセル神戸
(2)賢いプレーができる選手の育成!

優勝したバルセロナの監督を驚かせたのは、ベスト8でバルセロナに敗退したクラブ。そのクラブの指導法を勝村も絶賛した。

バルセロナのジョルディ監督が一番強く印象に残ったチームはエコノメソッド選抜。国内に展開するサッカースクールの選抜チームで、監督はスペイン人。ピッチでの理解力を高めて適応できるように賢い選手の育成を目指している。小学生ながらスペインのパスサッカーを体現していた。エコノメソッドを日本に持ち込んだのは濱田満で、奈良クラブや興國高校も取り入れている。

キーワード
FCバルセロナエコノメソッド選抜奈良クラブ興國高等学校
(3)目指すはJの下部組織への入団

予選リーグでスーパープレーを連発した街クラブがエクセレントフィートFC。Jクラブ特化型育成クラブで、これまでに52名がJクラブの下部組織に入団。ヴィッセル神戸の大崎玲央も指導していた。坪井慶介の息子も所属していたという。

キーワード
エクセレントフィートFCヴィッセル神戸大崎玲央
(4)小学生から徹底的に世界を意識

数々の大会で好成績を収めている街クラブ、FC PORTA。小学生から徹底的に世界を意識し、世界で通用する選手を育成している。今年5月にヨーロッパで行われた大会に日本代表として出場した。海外経験豊富な指導者がいるのも街クラブの武器のひとつ。malva future selectの浅野監督は、イタリアでの体験がコーチとしてのベースになったと話した。今大会32チーム中9チームの監督が海外でサッカーを学んでいた。坪井慶介はU-12ジュニアサッカーワールドチャレンジが子供たちだけでなく、指導者にも良い経験になると話した。

キーワード
FC PORTAmalva future selectU-12ジュニアサッカーワールドチャレンジアタランタBCチェザーレ・プランデッリ
(エンディング)
明治安田生命 J1 LEAGUE 第29節

J1 LEAGUE 第29節の試合日程を伝えた。

(番組宣伝)
二軒目どうする?~ツマミのハナシ~

二軒目どうする?~ツマミのハナシ~の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.