2025年8月4日放送 0:58 - 1:28 TBS

KICK OFF!J
#91 ≪夏休みSP企画!キクJ独自映像に注目!!≫

出演者
齋藤慎太郎 浦野芽良 増嶋竜也 
(オープニング)
S☆1 オープニング

「S☆1」のオープニング映像。

(サッカーニュース)
横浜FMvsリバプール
神戸vsバルセロナ

チャリティーマッチ、神戸vsバルセロナ。1-3、バルセロナが勝利。

キーワード
DAZNFCバルセロナペドロ・フェルナンデスラミン・ヤマルリオ・ングモハヴィッセル神戸御崎公園球技場
ソシエダvs横浜FC

ソシエダvs横浜FC。ソシエダ久保建英が出場。2-1、ソシエダがジャパンツアー2連勝。

キーワード
DAZNアンデル・バレネチェアオーリ・ステイン・オスカルソンレアル・ソシエダ三ツ沢公園球技場久保建英横浜F・マリノス
スタッド・ランスvs柏

国際親善試合、スタッド・ランスvs柏。スタッド・ランス伊東純也&関根大輝が出場。1-2。

キーワード
DAZNスタッド・ランス伊東純也小屋松知哉日立柏サッカー場柏レイソル関根大輝
ワールドレジェンズvsジャパンレジェンズ

サッカーチャリティーマッチ、ワールドレジェンズvsジャパンレジェンズ。元ポルトガル代表のR.クアレスマなど出場。3-1、ワールドレジェンズが勝利。

キーワード
エディオンピースウイング広島リカルド・クアレスマ広島県
(オープニング)
今回は…

「約620時間の取材映像SP企画」「電撃移籍 WEリーガーの楽しみ」など本編内容を予告。

オープニング

オープニング映像。

夏休みSP企画 こんな映像撮れていましたGP
コーナーオープニング

今季、番組では関東Jクラブを計619時間57分2秒にわたり取材。今回、その独自映像から名場面を紹介。

4月 J1 町田vs湘南

J1、町田vs湘南(4月)。試合途中、町田の3選手らがジャンケンでPKを決めている場面が。蹴ったのは相馬。

キーワード
FC町田ゼルビアナ・サンホ下田北斗湘南ベルマーレ
コーナーオープニング

今季、番組では関東Jクラブを計619時間57分2秒にわたり取材。今回、その独自映像から名場面を紹介。番組最多出演のゲスト・増嶋が最優秀賞を決定。

横浜FC DF 福森晃斗(32)

フリーキック通算14ゴール、横浜FC・福森晃斗選手。フリーキックの前、必ず芝生を触るルーティンが。本人に直撃してみると、コーチを務める中村俊輔からの影響であることを明かした。芝生を立てるイメージでやっているという。

キーワード
FC東京ガンバ大阪三ツ沢公園球技場中村俊輔横浜F・マリノス
千葉 MF高橋壱晟(27)

J2、千葉vs水戸(4月)。千葉・高橋壱晟が決めたゴールがこの月のベストゴールに。ゴールの直後、本人も驚いている様子だった。

キーワード
ジェフユナイテッド市原・千葉水戸ホーリーホック高橋壱晟
大宮 FW 杉本健勇(32)

J2、大宮vs水戸。大宮・杉本健勇がスーパーボレー。ゴールのあと、後輩に頭を叩かれまくる様子が。

キーワード
RB大宮アルディージャ安光将作杉本健勇水戸ホーリーホック
元川崎F 現仙台 MF 山内日向汰(24)

J1、川崎Fvs名古屋(2月)。川崎・山内日向汰が得点したあと、観客席に向かって5人がダイブ。

キーワード
ベガルタ仙台名古屋グランパスエイト山内日向汰川崎フロンターレ
鹿島 FW レオセアラ(30)

J1、鹿島vs神戸(3月)。鹿島のレオ・セアラの得点シーン、高い位置までジャンプして胸でボールを受けていた。

キーワード
レオ・セアラヴィッセル神戸早川友基鹿島アントラーズ
横浜FC FW 櫻川ソロモン

J1、横浜FCvs福岡(5月)。横浜FC・櫻川ソロモンは左手だけで相手選手を抑えていた。

キーワード
アビスパ福岡横浜F・マリノス櫻川ソロモン
7月 J1 FC東京3-2浦和 後半アディショナルタイム

J1、FC東京vs浦和(7月)。後半アディショナルタイム、FC東京・長友佑都が倒されながらもボールキープ。

キーワード
FC東京浦和レッドダイヤモンズ長友佑都
浦和 MF M.サヴィオ(28)

J1、浦和vs岡山(3月)。浦和・M.サヴィオの得点シーン、相手の足元を見ながら仕掛ける場面が。

キーワード
ファジアーノ岡山FCマテウス・サヴィオ浦和レッドダイヤモンズ
浦和 GK 西川周作(39)

浦和のGK・西川周作選手には、試合前にボールと芝生を触って確認するなどのルーティンがある。その時の感覚を確かめるため。

キーワード
塚越健太郎浦和レッドダイヤモンズ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.