2025年10月13日放送 21:30 - 22:43 NHK総合

LIFE! ヒットパレード
LIFE!マーベラスSP 超豪華!天海祐希 ミセスが初コント 河合優実も!

出演者
内村光良 田中直樹 塚地武雅 池谷のぶえ じろう 桜田ひより 川西賢志郎 水上恒司 天海祐希 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE) 若井滉斗(Mrs. GREEN APPLE) 藤澤涼架(Mrs. GREEN APPLE) 河合優実 
(オープニング)
オープニングトーク

今回は72分の拡大版。副題のマーベラスは「素晴らしい」を意味。ゲストは初出演の天海祐希、コント初挑戦のMrs. GREEN APPLE、初出演の河合優実。河合は3本のコントに挑戦。振り返って「もう1回やりたい」「もっと稽古したかった」などコメント。

キーワード
Mrs. GREEN APPLE井上陽水天海祐希
LIFE!マーベラスSP
誰も知らない

「誰も知らない」と題したコントを披露。

「妹」と題したコントを披露。

河合優実の“もしも”を聞く

話題は「もしも超能力が使えるなら」。河合がほしいのは時間巻き戻し。ギリギリで家を出ることなどが多いため、数十分の巻き戻しに使いたいという。池谷がほしいのは英語力。勉強は絶対にしたくないそう。河合は英語が得意。「日本語を話せない人と友だちや恋人になると良い」とアドバイス。

話題は「もしも5万円をもらったら」。河合は「家族で1杯ずつ立派なカニを食べたい」。カニはシェアして食べることが多いが、1人につき1杯食べてみたいそう。特別カニが好きなわけではなく、好きな食べ物はトマト。水上が人生で一番美味しかったのは人のお金で食べた高級ステーキ。

密着取材

「密着取材」と題したコントを披露。

敵討ち

「敵討ち」と題したコントを披露。

初出演 天海祐希 コントでかぶり物

ゲストは番組初登場の天海祐希。コントでは幼稚園の先生を演じ、被り物をかぶるなどした。この番組のファンで、出演にあたって緊張したそう。桜田は天海と同じ事務所。ドラマ共演時と比べ大暴れしていた天海について「最高に楽しかった」などコメント。

オオカミと子ヤギ

「オオカミと子ヤギ」と題したコントを披露。

天海祐希 初LIFE!の感想は?

ゲストは番組初登場の天海祐希。天海はリハーサルの時から統率力を発揮していたといい、内村は「みんな付き従っていた」と暴露。

天海祐希の“もしも”を聞く

話題は「もしも過去の自分にアドバイスするなら?」。天海は小学校1年生の自分に「勉強することの本当の意味」を真面目に説いて伝えたい。宝塚に入ってから個人としての責任を強く感じるようになったという。塚地がスタジオで天海と一緒になった時のこと。「すりちがえたら嬉しい」というメールをもらい、可愛いと感じたそう。

キーワード
宝塚歌劇団日本放送協会東京メディアシティ
NHK ONE

「NHK ONE」の告知。

キーワード
NHK ONE
ミセス LIFE!でコント初挑戦/“グリーン”のセットでコント撮影/若井滉斗は演技経験ほぼ無し

ゲストは番組初登場のMrs. GREEN APPLE。3人ともコントを演じるのは初。出演にあたっては「我々に務まるのか」と悩んだそう。演じたコント3本では、グループ名にちなんで緑色のセットで撮影。若井は演技経験ほぼなし。撮影当日、緊張でものもらいができた。

キーワード
Mrs. GREEN APPLE連続テレビ小説 あんぱん
はじまりが高すぎる

「はじまりが高すぎる」と題したコントを披露。

リフレッシュ

「リフレッシュ」と題したコントを披露。

ミセス 初コントの感想は?

ゲストは番組初登場のMrs. GREEN APPLE。ここまで出演した3本のコントについて。大森は「喉がきつかった」と、若井は「ダンスの振り付けを3人で猛練習した」と話した。

ミセスの“もしも”を聞く

ゲストのMrs. GREEN APPLEに、「もしも他の2人から能力をもらえるなら?」を聞く。若井がほしいのは「毎日イタリアンでも良い能力(大森)」。大森はイタリアン好きで、1日3食パスタで済ませることもある。海外でも必ずイタリアンの店に行っている。大森は「悩むのが面倒」とし、一品でお腹いっぱいになれるイタリアンを選んでいることを明かした。好きな食べ物がなく、聞かれると困るそう。

キーワード
アメリカイタリア

ゲストのMrs. GREEN APPLEに、「もしも他の2人から能力をもらえるなら?」を聞く。大森がほしいのは「やわらかい形相(藤澤)」。柔らかい表情で幅広く愛される藤澤だが、実際は人に厳しい性格という。嫌いなものは人のミス、人の涙など。ライブ終わり、深夜にメンバーに電話をかけ説教している。

グローバル

「グローバル」と題したコントを披露。

Mrs. GREEN APPLEの“特技”を聞く

大森の特技は「片足が180度回る」。足を前後ろ反対にして歩くことができる。若井の特技は「声が遅れる腹話術」。スタジオで実演披露したが、内村から「完璧じゃなかった」と指摘された。藤澤は「じゃんけんが結構強い」。今年の勝率は95%ということで、スタジオメンバーと対決。3戦連勝で認定のはずが、1戦目で敗北。

キーワード
いっこく堂
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.