- 出演者
- 藤森祥平 須賀川拓 喜入友浩 小川彩佳 星浩 プチ鹿島
オープニング映像。
ゲストはお笑い芸人でコラムニストのプチ鹿島、TBSスペシャルコメンテーターの星浩。
イスラエル紛争についてトーク。ラベンダーはガザ市民の情報を読み込みハマスの工作員のデータを調べ危険度を判定する。プチ鹿島氏は「効率性に対抗するその理不尽さですよねそれは絶対セットで報道しなくちゃいけない」などと話した。
政治資金規正法改正についてトーク。星氏は「茂木幹事長の動きが非常に鈍いんですね」などと話した。
ドジャース対メッツの試合。ドジャース・大谷翔平は2番指名打者で登場。第2打席で今季第5号HR。ヒマワリの種で祝福された。歴代日本選手HR数は松井秀喜の175本を超え176本と最多記録を樹立。試合はドジャース10−0メッツでドジャースが勝利した。
パリ五輪出場を懸けた闘い(ネーションズリーグ)が目前に迫っている女子バレーボール日本代表キャプテン・古賀紗理那をTBSスペシャルキャスター・高橋尚子が取材。日本代表のスローガンは「ONE TEAM ONE DREAM」。バレーボール女子日本代表はネーションズリーグに向け合宿を行っている。チームを牽引するのは古賀紗理那。この2年で強化したのは高いジャンプをするところ。意識したきっかけは世界バレーで海外選手のプレーを見ていたときにいろんなコースに打ち分けられるのはジャンプが高いためスパイクを打つときに余裕が生まれるからと気付かされたという。ジャンプ力強化を目指し古賀選手は身体づくりを1から見直した。徹底した走り込みに取り組み筋力トレーニングにも力を入れてきた。古賀紗理那は「自分のプレーを安定してだせるようになった」などと話した。先月のVリーグファイナルではブロックの上を行くスパイクを連発し2年連続MVPを獲得した。古賀紗理那は「みんなで戦うってことを体現していきたい」などと話した。
ペルージャ対モンツァの試合。モンツァ・高橋藍はチーム2位の14得点を挙げた。試合はモンツァ3−2ペルージャでモンツァが勝利した。
厚生労働省は、特許が切れた先発医薬品のうち、ジェネリック医薬品への置き換えが進んでいるものなどについて、今年10月から自己負担額を引き上げる。1095の医薬品が対象で、美容目的での処方が増えて問題となっていた保湿用塗り薬「ヒルドイド」も含まれている。
全国の天気予報を伝えた。
天気についてトーク。小川アナは「体調管理も皆さんくれぐれもお気をつけ下さい」などと話した。
エンディング映像。
月バラナイトの番組宣伝。