2023年8月30日放送 2:00 - 3:10 TBS

PLAYLIST

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(PLAYLIST)
AARON

今年5月にメジャーデビューしたシンガーソングライターAARON。フリーライブには会場を埋め尽くすほどのファンが集まった。待望の2ndシングル「好きな人」は女性目線の切ない歌詞に挑戦。

キーワード
TikTokユニーク天王寺公園好きな人
AARON/好きな人

AARONが「好きな人」を披露した。

キーワード
好きな人
@onefive

令和元年に結成した4人組ガールズグループ「@onefive」。音楽活動だけでなく役者やモデルなどマルチに活動している。2022年11月、「未来図」でメジャーデビューしドラマ主題歌に大抜擢された。ワンマンライブは即日ソールドアウト。今回披露するのはガールズパワー炸裂の「Justice Day」。

キーワード
Justice Day劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ未来図
@onefive/Justice Day

@onefiveが「Justice Day」を披露した。

キーワード
Justice Day
ペルピンズ

持ち前の歌唱力を活かした動画が人気の2人組「ペルピンズ」。SNS総フォロワー数100万人以上、動画の総再生数は7.5億回。今月、1stアルバム「#1」をリリース。今回は切ない歌詞とメロディーが特徴の「タイムマシン」を披露する。

キーワード
#1TikTokYouTubeタイムマシン
ペルピンズ/タイムマシン

ペルピンズが「タイムマシン」を披露した。

キーワード
タイムマシン
ZILLION密着プロジェクト

ZILLIONは5000人以上が参加するオーディションから誕生した。4月にはメジャーデビューを果たし「知名度アップ」を目標に活動を続ける。個々の活動からZILLIONのファンになってもらおうと考えた。今月からメンバーの個人活動にも密着。まずチームを引っ張るダンスリーダー・ワタル。ダンススキル向上のため、GANMIのリーダーでZILLIONの振り付け・演出を担当しているSota Kawashimaを訪ねた。次回のZILLIONの振り付け制作に参加することになった。振り付け制作スタート。行うのは10月リリース「ナイトメア」の振り付け制作。Sotaさんがその場で振り付けしダンサーさんが覚えていく。開始から30分、サビの振り付けが完成し休憩。だが練習をやめないワタル。その後もSotaさんの愛情たっぷりの指導を受けつつハイスピードで振り付け制作が進行。開始から4時間で振り付けが完成。8月17日、ZILLIONはライブハウス・渋谷WWWを訪れ、活動休止していたルナが復帰しメジャーデビュー後初の全員でのライブを行う。8人での初ワンマンライブが開幕。今回、グループ初の夏ソング「Endless Summer」をスタジオで披露。

キーワード
Endless SummerOne Day”すき”の気持ちやめとこっかナイトメア渋谷WWW&more…
ZILLION密着/Endless Summer

ZILLIONが「Endless Summer」を披露した。

キーワード
Endless Summer
朝倉さや

2013年デビュー、山形県出身のシンガーソングライター「朝倉さや」。抜群の歌唱力で民謡日本一に2度も輝いた実力派。今回披露するのは新章幕開けの1曲となる「KADODE」。

キーワード
KADODE
朝倉さや/KADODE

朝倉さやが「KADODE」を披露した。

キーワード
KADODE
BiTE A SHOCK

2023年6月に人気絶頂の中、東京ドームで解散ライブをした楽器を持たないパンクバンド・BiSH。BiSHの魂を受け継いだグループが7月1日に誕生。それが男女6人組グループ「BiTE A SHOCK」。今回披露するのはテンションぶちアゲな曲「常夏プラネット」。アイナ・ジ・エンドが振り付けたダンスにも注目。

キーワード
BiSHBiSH THE NEXTアイナ・ジ・エンド常夏プラネット東京ドーム
BiTE A SHOCK/常夏プラネット

BiTE A SHOCKが「常夏プラネット」を披露した。

キーワード
常夏プラネット
Kazuo

作詞作曲・映像プロデュース・ボーカルなど全てのクリエイティブを自信で手掛けるDIYアーティスト「Kazuo」。生まれ故郷・ニューヨークで磨いた音楽センスを武器にHIPHOPやバンドサウンドを立たせたロックなど様々なジャンルに挑戦してきた。多くのライバルの中から「目立つこと」を意識してからは、日本HIPHOP界のレジェンド・DJ RYOWと楽曲制作、さらに人気バンド「ALI」とライブコラボするなど活動の幅を拡大させた。Kazuoの日本語と英語を織り交ぜた高速ラップが話題を呼び和製”Eminem”と呼ばれる存在になった。今回はメジャーファーストアルバム「KAMI!」から「ONCE UPON TIME IN JAPAN!」を披露。

キーワード
ALIDJ RYOWKAMI!LOST IN PARADISE feat. AKLOONCE UPON TIME IN JAPAN!URUSAI feat. Kazuo
Kazuo/ONCE UPON TIME IN JAPAN!

Kazuoが「ONCE UPON TIME IN JAPAN!」を披露した。

キーワード
ONCE UPON TIME IN JAPAN!
LEEVELLES

2019年結成した4人組ロックバンド「LEEVELLES」。去年、初のワンマンライブを開催した。2作連続、CMソングに抜擢された。楽曲はもちろんジャケットやMVまでメンバー全員で手掛ける次世代の音楽シーンの開拓者。LEEVELLESが今回、メジャーデビュー曲「ヨルヲカケル」を披露する。

キーワード
innocentStep&Step!ヨルヲカケル無限未来王様のメロディ
LEEVELLES/ヨルヲカケル

LEEVELLESが「ヨルヲカケル」を披露した。

キーワード
ヨルヲカケル
(エンディング)
エンディング

今回出演したアーティストが感想を述べてエンディング。

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.