2023年11月26日放送 4:00 - 4:25 TBS

TBS NEWS

出演者
鈴木悠 三上萌々 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
中国軍「不法侵入」と非難 西沙諸島周辺に米駆逐艦

中国軍南武線区はアメリカ海軍のミサイル駆逐艦「ホッパー」が南シナ海の西沙諸島周辺海域を航行したと談話を発表し「中国の領海に不法侵入」と主張した。西沙諸島は中国が実効支配しベトナムなどと領有権を争っている。

北海道 本格的な雪や吹雪 48センチの大雪も

本格的な雪が振り始めた札幌ではササラ電車が初出動した。紋別空港では24時間に48センチの大雪が降った。

キーワード
中央区(北海道)紋別市(北海道)紋別空港羽幌町(北海道)
TBS NEWS DIG

アプリ「TBS NEWS DIG」の告知。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNN
東京消防庁 全職員参加で8年ぶり24時間訓練

関東大震災から100年を迎え、東京消防庁は8年ぶりに訓練。首都直下地震や、これに伴う大規模火災などを想定して全職員1.8万人が参加。昨日午前7時半から今日午前8時すぎまで24時間にわたって行われる。江東区夢の島では、ポンプ車が現場に近づけない想定で、ホースを1kmほどつないで放水する練習が。大規模訓練は8年ぶり。

キーワード
夢の島(東京)東京消防庁関東大震災
12月3日まで事前申し込み不要 紅葉の皇居 乾通り一般公開スタート

約300人が一般公開された皇居・乾通りに入った。坂下門~乾門までの750mが一般公開された。来月3日までの9日間行われ予約なしで来場可能。宮内庁は去年の2倍の約20万人の来場を見込んでいる。

キーワード
乾通り坂下門(皇居)宮内庁皇居
インバウンド回復で外国人旅行客も

先月、新型コロナの感染拡大以降初めて訪日外国人旅行者数がコロナ禍前を上回った。夜の帳が下りると東京・浅草の飲食店街には多くの外国人観光客が集まっていた。鮨あしわらでは利用者の約7割が海外からの客だそうで、店主は平日などの日本人が来ないときに海外からの客が来ることはありがたいなどと話した。一方、浅草で50年以上続くスナックでは言葉の問題や食文化の違いなどによる衝突を避けるため外国人客を断っているそう。

キーワード
スナック豊国際観光振興機構浅草(東京)鮨 あしわら
神宮外苑 イチョウ並木ライトアップ

明治神宮外苑のイチョウ並木のライトアップが行われた。来月3日まで午後4時~午後7時半頃まで行われる。

キーワード
イチョウ明治神宮外苑
きょう「いい風呂の日」 カピバラがリンゴ風呂を満喫

今日は11月26日は”いい風呂の日”。栃木・那須どうぶつ王国ではカピバラがリンゴ風呂に入るイベントが行われた。

キーワード
いい風呂の日カピバラ栃木県那須どうぶつ王国
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.