2024年2月7日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’

出演者
杉山真也 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
子ども政策支援の国民負担「月500円弱」

政府が子ども・子育て政策の主要な財源の一つとして創設する支援金制度について2028年度までに3兆6000億円の財源を確保しうち1兆円程度は医療保険料に上乗せして徴収するとしている。岸田総理はきのう医療保険加入者1人あたりの拠出額が2028年度の段階で月500円弱になると明かした。事実上の子育て増税との野党側の指摘に岸田総理は「歳出改革と賃上げによって実質的な負担は全体として生じない」と強調した。

キーワード
岸田文雄早稲田夕季立憲民主党衆議院予算委員会
気になるニュース
消費支出 “物価高”で3年ぶりマイナス

きのう総務省が発表した家計調査で去年の2人以上の世帯の消費金額は29万3997円と3年ぶりの減少となった。要因の一つには物価高に伴う買い控えがあり食料の支出が2.2%教育へは9.8%減少するなど各家庭で支出を抑えていることがみられる。家計調査恒例のギョーザ購入額は去年1位は浜松市2位宮崎市3位宇都宮で浜松市は3年ぶりの日本一となった。

キーワード
宇都宮(栃木)宮崎市(宮崎)家計調査報告(家計収支編) 2023年(令和5年)浜松市浜松市(静岡)総務省
KDDI ローソンを三菱商事と共同経営へ

KDDIは4月にもローソン株のTOBを行い親会社三菱商事と株式50%ずつ保有し共同経営にあたる。買付総額は約4971億円で成立すればローソン株は上場廃止となる。ローソンはKDDIの通信とデジタル技術を活用し「新しい未来のコンビニを作りたい」としている。

キーワード
KDDIデジタルトランスフォーメーションローソン三菱商事株式公開買付け竹増貞信高橋誠
トヨタ 最終利益 初の4兆円台に

トヨタ自動車は3月期通期の業績予想を上方修正、最終利益が4兆5000億円になると発表した。見通し通りならトヨタとして初めて最終利益が4兆円超となる。子会社ダイハツ工業が生産を停止した影響などからグループ販売台数の見通しは15万代引き下げた。円安や利益率の高い新車販売が好調で上方修正している。

キーワード
ダイハツ工業トヨタ自動車
来日中メッシ きょう神戸戦 前日練習

リオネル・メッシ選手がきょう行われるヴィッセル神戸との親善試合のため練習に参加した。4日の香港での親善試合では太もも違和感で欠場していたが出場での意欲を示している。

キーワード
インテル・マイアミCFリオネル・アンドレス・メッシ・クッシッティーニヴィッセル神戸香港
「明治座」創業150周年記念舞台が開幕

明治座創業150周年記念舞台「メイジ・ザ・キャッツアイ」出演者藤原紀香さんらがきらびやかな衣装で登場、怪盗3姉妹を藤原紀香さん高島礼子さんらが演じている。明治座創業150周年を記念して創業当時の明治時代に設定したオリジナルストーリーで印象的な衣装について藤原さんは「本当にきらびやかななお衣装ですごく楽しかった。芝居に集中したいが着替えとの勝負で変わっていくので」などと話した。

キーワード
上山竜治佃井皆美剛力彩芽川久保拓司新谷姫加明治座明治座創業150周年ファイナル公演「メイジ・ザ・キャッツアイ」染谷俊之美弥るりか藤原紀香長谷川初範高島礼子
杏(37) 8年ぶり長編映画で主演

杏さんが8年ぶりに主演を務める6月公開映画かくしごと。杏さん演じる千紗子はある日事故で記憶を失った少年と出会い体に虐待の痕を見つけ少年を守るため千紗子は我が子と偽り自分の子供として育てるという物語。杏さんは役どころについて「今の自分だったらできるかもしれない。子どもの事に関して以前より世界の中での出来事に思いを馳せて胸が苦しくなるということが年を重ねるにつれ増えてきた気がするので想いみたいなものが反映できる作品」などと語った。

キーワード
かくしごとハピネットファントム・スタジオ
KAT-TUN 上田竜也 ソロライブ

KAT-TUNの上田竜也さんが約14年ぶりのソロライブを開催、きのうファイナルを迎えた。KAT-TUNの楽曲や櫻井翔さんとの合作など全20曲を披露、ライブ中盤には中丸雄一さんも登場した。

キーワード
KAT-TUNKeep the faithギリスト!上田竜也上田竜也 MOUSE PEACE 2024~我龍転生~中丸雄一櫻井翔百花繚乱
TIMEの天気
気象情報

気象情報を伝えた。  

けさの1曲
Fisherman’s Horizon/植松伸夫(1999年)

まなまるさんがピアノの生演奏で、植松伸夫の「Fisherman’s Horizon」を披露した。番組では視聴者からリクエストを募集している。リクエストは番組HPまたは公式LINEから。

キーワード
Fisherman’s HorizonTHE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページ植松伸夫
気になるニュース
佐藤二朗さん 「強迫性障害」を公表

佐藤二朗さんが強迫性障害であることを自身のSNSで明かした。その前日には「病。キツイ。マジでキツイ。」などと投稿していた。強迫性障害とは気になることがあった時にそれをほっとけない状態になるという。治療法は薬ではうつ病の時に処方される薬の抗うつ剤のうちのいくつかは強迫性障害に効果があるものもあるという。佐藤二朗さんは病気にいて「根治を諦め、共生を決める」などとも投稿しており、ファンからは応援の声が寄せられている。

キーワード
佐藤二朗佐藤二朗 ツイッター広島大学強迫性障害
ブタの腎臓を胎児に 国内初「異種移植」

腎臓病の胎児にブタの腎臓を移植する臨床研究が計画されている。実現されれば国内初の異種移植となる。東京慈恵会医科大学などの研究チームが計画しているのは妊娠チュに腎臓病だと判明した胎児にブタの胎児の腎臓を一時的に移植する治療法。ポッター症候群の赤ちゃんは低出生体重児として生まれてくることが多く、人工透析を受けられずに命を落とすことが多いという。ブタの腎臓を赤ちゃんが透析できるよう成長するまでの架け橋として活用しようとしている。今回の臨床研究について、日本小児腎臓病学会の理事長は今回の臨床試験がすべての命を救うというふうになるわけではないのが現実としつつも、生まれた赤ちゃんの状態をよりよい状況にするものとコメント。一方、倫理面の課題もあるため、一般の人から意見を聞くなどした上で年内にも国の認定委員会に研究の許可申請を行いたい考え。

キーワード
ブタポッター症候群日本小児腎臓病学会東京慈恵会医科大学横尾隆腎臓病
国家公務員 マイナ保険証利用率4.36%

政府は今年12月に従来の健康保険証を原則廃止することを決めており、厚労省はマイナ保険証の利用促進を訴えている。国家公務員とその家族が加入する共済組合では、去年11月時点でマイナ保険証を使ったのはわずか4.36%だった。厚労省は職員に対し利用促進のメールを送ったという。国内全体でのマイナ保険証の登録率は73.8%だが、実際に利用している人の割合は4.29%と依然低いままとなっている。

キーワード
個人番号カード共済組合厚生労働省
「4か月待ち」の信号機ピアス

SNSで歩行者専用信号機が耳についたピアスが話題になっている。値段は7500円で、現在4か月待ちとのこと。制作者は他にも扇風機や洗濯バサミのピアスなどを作っているとのこと。

キーワード
信号機ピアス
西武 12球団最後のキャンプイン

昨日西武が12球団で最後にキャンプインした。5年ぶりの優勝を目指すシーズンが始まった。

キーワード
南郷(宮崎)埼玉西武ライオンズ源田壮亮
ソフトバンク・和田毅 “42歳の背中”

ソフトバンク・和田毅選手の自主トレには、球団の垣根を超えて多くの選手が集まっているとのこと。和田選手は「ずっと歳を取っても必要と思われるような選手であってほしい」などと話した。

キーワード
和田毅福岡ソフトバンクホークス
DeNA ドラ1ルーキーは

横浜DeNAのドラフト1位・度会隆輝選手は実戦形式の打撃練習に初めて臨み、プロの洗礼を浴びた。度会選手は「一日でも早く実戦に慣れて目慣れもしっかりするのが大事」などと話した。

キーワード
宜野湾(沖縄)度会隆輝松坂大輔横浜DeNAベイスターズ横浜中学校・高等学校
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(ニュース)
実質賃金 2年連続マイナス

去年の実質賃金は速報値で前年比2.5%減少となり、2年連続で減少した。一方で去年の現金給与総額は、1か月平均で32万9859円と3年連続で上昇している。厚生労働省は「賃金が伸びたものの、物価の上昇に追いついていない」としている。

キーワード
厚生労働省実質賃金
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.