- 出演者
- -
神山智洋と濱田崇裕の2人旅。倉敷美観地区からスタート。番組を作っているテレビせとうちが今年開局40周年ということから瀬戸内エリアを旅する。サシタビのルールは「旅の思い出つくりに最低500枚の写真を撮影 “一番の思い出写真”をモザイクアートで表現」。
オープニング映像。
倉敷珈琲館に来店。1971年開店の自家焙煎の珈琲専門店。濱田と神山がカフェ・オ・レとマンデリン・ノワールを試飲。「今まで飲んできたブラックの中で一番濃い」「口当たりがスゴくやわらかい」などとトーク。お土産にコーヒー豆も購入した。
2人は「パーラー果物小町」へ。桃を1個丸ごと使用した「岡山白桃のプレミアムパフェ」と9月から発売の「岡山葡萄のプレミアムパフェ」を試食し「美味しい」などと話した。
神山さんがどうしても行きたかったという「ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ」へ。日本初のジーンズの博物館で、国産ジーンズ発祥の地である児島の歴史を学ぶことができる。さらに敷地内にはオーダージーンズサロンも併設されており、2人はオリジナルのジーンズを作成した。
気になるデニムショップを発見。濱田が神山に全身コーデをしてほしいと要望。それぞれ気に入ったものを購入した。
今宵のホテルは「せとうち児島ホテル」。2人は豪華な内装に興奮していた。
- キーワード
- せとうち児島ホテル
ホテルの部屋でくつろぐ2人。神山は、飼い猫について、相変わらず甘えん坊、夜のご飯の時間になると、催促してくる、「ごはん」と鳴くなどと話した。夕食は、瀬戸内海産の海鮮や岡山県産の奈義和牛など。鯛めしを試食し、神山は、ほぼ鯛を食べているよう、最高においしいなどと話した。鯛の刺身を食べて、神山は、甘い、プリプリで、噛むたびに旨みが出てくるなどと話した。奈義和牛を試食し、濱田は、柔らかい、体に染み渡るなどと話した。あすは、瀬戸大橋を渡ることに。
午前9時。2日目は、香川県に移動。濱田の運転で、瀬戸大橋に入り、橋の途中にある「与島パーキングエリア」に立ち寄った。2人は、展望台へ。2人はお互いを撮影し、最後に2ショット写真も撮影した。車に戻り、2人は高松市に入った。高松市では、ロゴマーク「TKMT」で市の魅力を表現し、ポスターなどで発信するプロモーションを行っているといい、濱田は、「とっても」「きれいで」「みんなが」「通る場所」などと表現した。
めあてのうどん店・セルフうどんの店 竹清に到着。入店すると天ぷらの注文を聞かれる。半熟たまご天とちくわ天がおすすめとのこと。天ぷらを注文し、その他の好みの天ぷらをチョイスしレジで好みの玉数を伝える。うどんを受け取ったら、自分で温め、出汁を入れ、トッピングも自由に行う。神山はぶっかけうどんに半熟たまご天、ちくわ天、とり天で810円。濱田はかけうどんにちくわ天とかにかま天で650円。コシが強い、喉越しが最高などと2人はコメント。半熟たまご天とちくわ天は注文後に揚げ立てを提供するという。
次に絶景スポットへ車で向かう。屋島に到着。屋島寺は四国八十八ヶ所霊場の第84番札所で本堂などが国の重要文化財に指定されている。お参り後は絶景スポットへ。あなぶきアリーナ香川も見える。山頂ではかわらけ投げもできる。2人も挑戦。しかし、輪を通ることはなかった。
WEST.濱田&神山のサシタビ!!、2人はやしまーるを訪れた。やしまーるは高松市の観光交流拠点で現在瀬戸内国際芸術祭の夏会期が開催中、合わせて屋島アートどうぶつ園として動物のオブジェが展示されている。濱田さんが作品「アニマルストーリー」のキリンとともに撮影、神山さんはブタ田&神山のサシタビ!!、2人はやしまーるを訪れた。やしまーるは高松市の観光交流拠点で現在瀬戸内国際芸術祭の夏会期が開催中、合わせて屋島アートどうぶつ園として動物のオブジェが展示されている。濱田さんがキリン、神山さんはブタなど作品と一緒に撮影した。
WEST.濱田&神山のサシタビ!!、2人は桃太郎茶屋を訪れ名物あんもち雑煮を注文した。京都の白味噌とは違い香川の白味噌はしょっぱい、いりこだしで作られているということ。和三盆であんこを炊き中に入れていたので見かけは質素にしていたということ。
WEST.濱田&神山のサシタビ!!、2日間に渡る香川県の旅も最後となり2人は11年目となる活動の先について神山さんは「WEST.で今年フェスやったけどスタジアムライブがしたい。5大ドームやりたい、そのために目の前のお仕事頑張らないといけないという結論になる」などと話した。濱田さんは「WEST.がお仕事ができて人気者になろうがならまいが楽しくやっていることが一番大事かなと。今回の旅でみんないろんな職業の人が楽しそうにやっているなって。グループで苦しんでいる人がいたら話を聞いてレールに戻す役割の人だと思っているからそれに全力・命をかけるかな」などと話した。
2人旅のしめくくりに旅の写真で作ったモザイクアートを紹介した。
旅で撮った写真がエンディング映像として流れた。
視聴者プレゼント、倉敷珈琲館 ブレンド2種セットを3名に応募番号・00678-877-1、ベティスミス ポーチを3名に応募番号・00678-877-2、竹清 うどんセットを3名に応募番号・00678-877-3。携帯電話・スマートフォンから発信者番号通知、詳しくは番組HPまで。