2023年9月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【原因は?建設現場で鉄骨落下/BTS・V独自インタ/移住者激増山梨県】

出演者
斉藤慎二(ジャングルポケット) 森圭介 小林正寿 平松修造 マーシュ彩 弘竜太郎 杉原凜 北脇太基 石川みなみ 池田航 伊藤楽 二宮芽生 ハラミちゃん 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

斉藤さんらが挨拶し、水卜さんは体調不良で今週お休みだと伝え、マーシュさんが夏休みから復帰。マーシュさんは夏休みを使いアメリカ・サンフランシスコで親戚に会ってきたなどと写真を紹介した。

キーワード
サンフランシスコ(アメリカ)ラーズ・ヌートバー水卜麻美
WEATHER
関東の気象情報

汐留・日本テレビから、関東の天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ放送網汐留(東京)渋谷(東京)
NNN NEWS ZIP!
ゼレンスキー氏が対面演説…国連総会

ニューヨーク国連本部前から中継。ロシアによる侵攻後初めて国連総会に対面で出席したゼレンスキー大統領。侵攻から1年半が過ぎる中で支援継続を訴える難しさも垣間見えた。ゼレンスキー大統領はウクライナからの穀物輸出を支援する国々に感謝を述べた上で各国に支援の継続や提案する和平案への支持を呼びかけた。議場は空席が目立ち去年のようなウクライナ一色という雰囲気はなし。国連で多数を占めるグローバルサウスが課題解決を求める中、支援継続の重要性を説得できるかが焦点。バイデン大統領もウクライナ支援を継続する決意を強調。しかし演説で侵攻に触れたのは数分ほどで、米メディアは「驚くほど少なかった」との指摘も。

キーワード
グローバルサウスジョー・バイデンニューヨーク(アメリカ)ヴォロディミル・ゼレンスキー国際連合国際連合総会
WEATHER
気象情報

東京・浅草の空模様を紹介した。今日は全国的に天気の急変に注意が必要。

キーワード
浅草(東京)
SPORTS
レスリング須崎優衣 2大会連続五輪へ

来年のパリ五輪出場がかかるレスリングの世界選手権。3位以内で五輪代表内定となる。東京五輪金メダリスト須崎優衣は女子50kg級に出場。今年7月、平松アナウンサーが取材した際、「世界選手権で優勝して、いい形でパリオリンピックの代表を獲得して有観客のオリンピックで金メダルを獲得する姿を直接家族や応援してくれている方々に見てもらいたい」とパリへの意気込みを語っていた。東京五輪決勝で金メダルを獲得した武器でもある相手の足をかため、回転することにポイントが入るアンクルホールドも体験した。初戦から危なげなく勝ち上がり、迎えた準決勝。勝てばオリンピック代表内定。勝利なるか。

キーワード
パリオリンピックレスリング世界選手権2023山本紘之東京オリンピック須崎優衣
須崎優衣(24)勝てばパリ五輪内定

パリオリンピック出場をかけた戦い。レスリング女子50kg級準決勝に東京五輪金メダリスト須崎優衣が登場。この試合で勝てばパリ五輪代表内定という重要な一戦。まずは相手のバックを素早くとって2ポイントを奪う。ここから得意のアンクルホールドにつなげたいところだが、相手選手も足を曲げて徹底的に警戒してくる。それでも素早いタックルから得点を追加した。そして得意技を警戒されていた中でも相手を圧倒し、勝利。決勝進出で2位以上が確定したので、パリ五輪代表に内定した。そして女子57kg級の櫻井つぐみ、女子76kg級の鏡優翔も決勝に進出してパリ五輪初出場を決めている。

キーワード
パリオリンピックフェン・ジキレスリング世界選手権2023東京オリンピック櫻井つぐみ鏡優翔須崎優衣
バレーのパリ五輪予選 開幕3連勝は

バレーボール女子パリ五輪予選。8チームの総当りで上位2チームがパリ五輪出場権を獲得できる大会。プエルトリコと対戦した連勝中の世界ランク8位の日本はチーム得点王の井上愛里沙が躍動する。まずは井上が2人の間を抜く強烈なスパイク。そして今度は世界の高さに対抗するためトスから1秒以内にアタックする高速バックアタック。さらにふわりと浮かせた技ありプレー。緩急をつけて井上が得点を重ねる。井上を中心に10連続ポイントを奪って圧倒。井上の両リーム最多24得点の活躍でストレート勝ち。開幕3連勝で首位浮上。

キーワード
FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023パリオリンピック井上愛里沙国立代々木競技場第一体育館
バレー&レスリング パリ五輪かけた戦い

女子バレーボールは日本が唯一全試合ストレート勝ちできている。レスリングは須崎選手がパリ五輪代表に内定した。斉藤さんは「バレーボールもレスリングもすごいですね」などとコメントした。

キーワード
FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023太田博久須崎優衣
大谷翔平 あるものがオークションに

けがの影響により、今シーズン残りの試合欠場が発表されたエンゼルスの大谷翔平。大谷の去就について現地メディアはメッツが最高額のオファーをする可能性があると報じるなど、話題が尽きない。移籍先候補のメッツにはこんな話題も…。先月メッツと対戦したとき、大谷は特大のファウルだったが打球は電光掲示板に直撃し、破壊してしまった。球場のモニターには「私たちは請求書を送りますよ」とメッツスタッフが冗談のメッセージを送り、話題を集めた。このパネルがMLB公式オークションに出品され、約104万円で落札された。日本選手初のホームラン王への可能性もまだ残されている。現在44本で1位の大谷。昨日2位のロバートJr.が13試合ぶりのホームランを放ち、残り11試合で8本差。試合にでなくても戦いは続いている。

キーワード
Official MLB Auctionsニューヨーク・メッツルイス・ロベルト・ジュニアロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
速報 鎌田大地(27)欧州CLでゴールは

ラツィオ×アトレティコ・マドリード。ドイツで37得点をマークし、今シーズンからイタリアの強豪ラツィオに移籍した日本代表鎌田大地がアトレティコ・マドリードとの一戦に先発出場。ラツィオは前半12分、ゴール前で鎌田がシュート。ただ相手キーパーに防がれる。前半29分、相手のミドルシュートを防ごうと、鎌田が足を出すが、不運にもそのままゴールへ。先制点を許す。それでもラツィオは試合終了間際、キーパーのイヴァン・プロヴェデルが頭で合わせて同点。試合はそのまま終わった。明日は久保建英選手所属のレアル・ソシエダがチャンピオンズリーグに登場し、インテルと対戦する。

キーワード
SSラツィオUEFAチャンピオンズリーグ 2023-24アイントラハト・フランクフルトアトレティコ・マドリードイタリアインテルナツィオナーレ・ミラノイヴァン・プロヴェデルドイツパブロ・バリオス・リバスレアル・ソシエダローマ(イタリア)久保建英鎌田大地
おどろん日本一周ゲーム

おどろん日本一周ゲーム。今週はおどろんの可愛いイラストになったオリジナルQUOカード3000円分が当たる。

キーワード
オリジナルQUOカード
WEATHER
気象情報

きょうの小林ポイントは「季節進める雨」。羽田空港の映像を背景に関東の天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ放送網東京国際空港汐留(東京)
(交通情報)
交通情報

東京駅の映像を背景に交通情報を伝えた。

キーワード
東京メトロ東京駅都営地下鉄
PICK UP NEWS
日テレNEWS×ZIP!ランキング

日テレNEWSのサイトで午前0時にZIP!が独自に集計したニュースランキング。きのう東京駅前にあるビルの建設現場で起きた鉄骨の落下事故に関するニュースが多く見られている。

キーワード
日テレNEWS東京駅
ジャニーズ社名変更など議論

ジャニーズ事務所の東山紀之社長はホームページできのう取締役会を開いたと報告した。取締役会では社名の変更や藤島ジュリー景子前社長が保有する株式の取り扱いのほか、被害補償の具体的な方策、所属タレントおよび社員の将来など今後の会社運営に関わる方向性について議論し、向かうべき方針を確認したとしている。今後、法務や税務などの論点を精査し来月2日に進捗内容を報告するという。

キーワード
ジャニーズ事務所東山紀之藤島ジュリー景子
Xを有料化か「月額制」に

旧ツイッター、Xのオーナーのイーロン・マスク氏がすべての利用者に対し有料にしていきたいとの考えを示した。マスク氏は18日、Xの利用について少額の月額制に移行していくつもりだと述べ、有料化について言及した。イスラエルとの首相との対談で自動投稿を繰り返す偽のアカウントへの対策について問われマスク氏は「すべての利用者に対し有料にすることが必要だ」との考えを示した。マスク氏は長く議論してきたが有料化が唯一の防衛策だと理解を求めている。

キーワード
Xイーロン・マスクベンヤミン・ネタニヤフベンヤミン・ネタニヤフ X
悠仁さま 新型コロナから回復

秋篠宮家の長男、悠仁さまが新型コロナウイルス艦船による療養を終えきのうから登校された。悠仁さまは今月14日に新型コロナウイルスの陽性が確認されたがその後回復し、国から示されている感染した場合に外出を控えることが推奨される期間も経過したことからきのう登校されたという。

キーワード
SARSコロナウイルス2悠仁親王
SHOWBIZ
今朝のラインナップ

「新曲『日常』MV」、「私生活の幸せの瞬間」など、今日のラインナップを伝えた。

キーワード
BTSOfficial髭男dismV日常日本テレビ放送網芦田愛菜
芦田愛菜(19)華麗なるスピーチ

芦田愛菜さんが、2027年に神奈川・横浜市で開催される「GREEN × EXPO 2027」の公式アンバサダー就任発表会見に登場した。日本では、大阪・花の万博以来37年ぶりの国債園芸博覧会で、映画監督の蜷川実花さんが展示企画などを手掛ける。

キーワード
GREEN × EXPO 2027国際花と緑の博覧会大阪府横浜市(神奈川)芦田愛菜蜷川実花
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.