- 出演者
 - ヒャダイン あぃりDX
 
ゲストはあぃりDX。しなこのプロデューサーや竹下☆ぱらだいすのメンバーとして活躍。 現在開催中の全国アリーナツアーのファイナル公演にて、あぃり主催「Amazing Kids Audition」の合格者がデビュー。番組では、そのオーディションに密着。
「『Amazing Kids Audition』 あぃりDXのプロデュース術」「『はちゃめちゃわちゃライフ!』 FRUITS ZIPPERからメッセージ」など本編内容を予告。
オープニング映像。
すたぽら「ハピもツモれば -コーレスれんしゅう ver.-」のMV映像。
あぃりDX主催「Amazing Kids Audition」に密着。応募数1540人以上、第1次審査は書類&動画。選考基準はぐっと目を引く要素があるかどうか。結果、64人が通過。2次審査は対面形式での質疑応答とパフォーマンス。この審査は1人で行った。
あぃりDX主催「Amazing Kids Audition」に密着。3次審査は制限時間30秒での自己アピール。どうアピールするかは本人に考えさせ、SNSの活用を学ばせる。現在は4次審査。課題曲は書き下ろしの「バブるバブル」。歌い手に合わせて楽曲を作るスタイルのため、この曲もオーディションが始まったあとに制作。合格者は全国ツアーの最終・代々木第一体育館公演でデビュー。
FRUITS ZIPPERの新曲「はちゃめちゃわちゃライフ!」はアニメ「クレヨンしんちゃん」の新主題歌。そのMV完成にあわせ、メンバーがMVの推しポイントを紹介。仲川は「ジャケットのデザインを表現したわちゃわちゃ感」、真中は「キャラクターをモチーフにした振付」、松本は「スローで撮影したものを再生しおもちゃっぽさを表現」、月足は「W表現した手の動き」。振付はSACO MAKITAが担当。
いま注目のボカロP・mahito。「ラブモンスター」はねとっとした愛を歌う疾走感あるロックナンバー。1パートごとが短く、曲全体に象徴的なリフがある。MVはループアニメーションになっている。
次回の「musicる TV」の番組宣伝。
