- 出演者
- 藤井貴彦 櫻井翔 佐藤梨那 大町怜央 市村紗弥香
オープニング映像。
午前には160円台まで円安が進んだが、午後は一転して逆方向、円高に傾いた。政府日銀が為替介入に踏み切ったのではとの見方が広がっている。
歴史的な円安が直撃しているゴールデンウィーク。オープン後初めてのゴールデンウィークを迎えた観光施設、豊洲千客万来も多くの人でにぎわっていた。海外からの観光客が海鮮グルメを満喫する一方、新社会人になって初めてのゴールデンウィーク。女性2人のランチは1つ400円ほどのおにぎり。今年のトレンド安く近く短い期間でという安近短の外出を楽しんでいる人の姿も多く見られた。
きょう午前、円相場はおよそ34年ぶりに節目となる1ドル=160円台まで下落。しかし午後1時過ぎから一転して円高に進み、一時1ドル=154円台半ばまで5円以上円高に。政府日銀が為替介入に踏み切ったのではとの見方が広がっている。旅行は断念しアウトレットでの買い物を楽しむ人もいれば、家で過ごす選択をした人も。ホームセンターケンマートで出会ったのは結婚して半年ほどの2人。新居の家具の角を削るための道具を買いに来た。1年半ほどいた米国から先月帰国したばかりだという男性はこのタイミングでの帰国のおかげで得をした。
GWの渋滞についてトーク。大竹氏は「前半3連休後半4連休とある程度休みがまとまった形後半にピークが来るというふうに予測しています」などと話した。
- キーワード
- 中日本高速道路
立憲民主党の亀井亜紀子は島根1区の補欠選挙で当選。雨の中、笑顔で手を振るのは長崎3区の補欠選挙で当選した立憲民主党の山田勝彦。昨日、投開票が行われた衆議院の3つの補欠選挙。岸田総理は自民党が唯一、候補者を立て保守王国といわれ長年議席を守り続けてきた島根1区に2度も応援に入り自ら支持を訴えた。しかし自民党の候補者は落選。与野党の一騎打ちは立憲民主党が勝利した。更に、自民党が候補者を立てられなかった2つの選挙区でも立憲民主党が勝利。平本キャップは「自民党内からは岸田総理では次の選挙は戦えないという声が広がる」などと話した。
例年とは違ったゴールデンウィークを迎えた能登。復旧を後押しするのが連休を利用して訪れたボランティア。このゴールデンウィークは1日に300人以上を見込む日もありボランティアの活躍でこれまで以上に復旧作業が進むことが期待される。
陸上・織田幹雄記念国際陸上競技大会の男子3000メートル障害に三浦龍司選手が出場した。三浦龍司選手はアフリカ人選手と一騎打ちとなり残り250メートルでギアチェンジし8分22秒07で優勝した。
モンツァ対ペルージャの試合。高橋藍選手はバックアタックを決めるなどした。試合は3対1でペルージャが勝利した。
日本対ドイツの試合。奈良岡功大選手は正確なスマッシュをきめた。試合は2対0で奈良岡功大が勝利した。
桃田賢斗選手が強烈スマッシュを決めた。
- キーワード
- 桃田賢斗
巨人対ヤクルトの試合。村上宗隆内野手がホームランを打った。試合は9対0でヤクルトが勝利した。
桃田賢斗対M.キックリットの試合。桃田賢斗は相手を揺さぶり強烈なスマッシュを決めた。試合は2対0で桃田賢斗が勝利した。
ソフトバンク対西武の試合。4回に中村剛也選手がホームランを打った。試合は5対4でソフトバンクが勝利した。
歌い手のAdoが東京・国立競技場でライブを開催し2日間で14万人以上を動員した。2019年に完成した今の国立競技場。嵐の配信ライブや矢沢永吉らが公演を行ってきたが女性ソロとしては史上初となる。アンコールではAdoが大ファンだという初音ミクと楽曲を書き下ろしたB’zの松本孝弘がサプライズ登場。会場を盛り上げた。
米国を訪問するのは家族会代表で横田めぐみさんの弟、拓也さん。田口八重子さんの長男の飯塚耕一郎さんらで国務省の関係者や上下両院の議員らに面会し、拉致問題の解決に向けた協力を求める予定。北朝鮮を巡っては金正恩総書記の妹与正氏らが日朝首脳会談についての談話を発表するなどしているが、横田代表は北朝鮮に対し被害者全員の即時一括帰国を訴えるという原則を曲げることなく米国側にも協力を求めたいとしている。
全国の天気予報を伝えた。
関東の天気予報を伝えた。
GWの全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- GW
2012年4月、群馬県の関越自動車道で石川県から東京ディズニーランドに向かっていた高速ツアーバスが運転手の居眠りが原因で防音壁に衝突し乗客7人が死亡、38人が重軽傷を負った。きょう遺族らが現場を訪れ犠牲者を悼んだ。