TVでた蔵トップ>> キーワード

「かき氷の日」 のテレビ露出情報

かき氷は別名で「夏氷」と呼ばれていて7月25日は「な・つ・ご」と読めることから「かき氷の日」とされている。かき氷とアイスクリーム、どちらを食べたいと思うか気温と関係があるという調査結果がある。去年おこなった調査結果によると、気温が30℃のときはアイスクリームを食べい人のほうが多く34℃を境に、かき氷を食べたい人が52%とアイスより多くなるという結果が出た。ネット上には「かき氷を食べると夏って感じがする」「頭も歯もキーンとするからアイス派」などといった声が上がっていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年7月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
気象庁はきょう、山口県を含む九州北部が梅雨明けしたとみられると発表した。すべての地域で梅雨明けとなった。きょう最も暑くなった群馬県伊勢崎市では、最高気温39.5度を観測した。東京都心も猛暑日となり、7月の猛暑日は、過去最多と並んだ。きょうは、かき氷の日だ。ことし6月に、愛媛県今治市の人気かき氷店が東京に初出店した。特製のシロップとソースに、氷を絡めてホイップ[…続きを読む]

2023年7月25日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(気象情報)
東京・港区の六本木から中継。かき氷専門店「yelo」の前には行列ができている。気温は現在33.5℃。店内はカフェバーのようになっている。今日7月25日がかき氷の日なのは、かき氷の別名「夏氷」から。「すいかマスカルポーネ」においりをトッピングしたものを頂いた。営業時間は午前11時から深夜2時まで、金・土曜は午前11時から翌午前5時まで。

2023年7月25日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
なないろ日和!(オープニング)
オープニングの挨拶。今日は最高気温日とかき氷の日。

2023年7月25日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.天気予報
きょう7月25日はかき氷の日。35度以上だとかき氷が食べたくなるといわれている。

2023年7月25日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(気象情報)
今日はかき氷の日だという。かき氷の歴史は古く、最古の文献では清少納言の「枕草子」に記載があるとのこと。また雲にはかき氷のように氷の粒でできた「巻層雲」という雲があるとのこと。さらに上空に黒い雲が近づいてると思ったら、それは発達した積乱雲の一部なので早めの避難をするよう呼びかけた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.