TVでた蔵トップ>> キーワード

「きぼう」 のテレビ露出情報

昨日午後7時過ぎ、東京や神奈川、宮城の空に移動する小さな光が出現した。光の正体は日本実験棟「きぼう」が運用されている国際宇宙ステーションで、その時間に日本の上空を通過していたという。今日・明日・明後日は東京でみられるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月3日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー何だコレ!?ミステリー2時間SP
未確認飛行物体映像を紹介。未確認飛行物体映像は国際宇宙ステーションと韓国軍が発射した固体燃料ロケットだった。

2024年3月7日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
古川聡氏が宇宙に滞在するのは2011年以来2回目となる。今月11日以降ISSから離脱し帰還予定である。12年前と現在で1番変化を感じている点について古川氏は「企業さんによる宇宙ビジネスが進んでいること」などと話した。クルードラゴンは2020年11月に野口聡一宇宙飛行士らを乗せた打ち上げに成功した。その翌年には民間人のみの世界初地球周回旅行に成功した。日本でも[…続きを読む]

2024年3月1日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?宇宙から出題SP
辻岡義堂が小学生のクイズに挑戦。第1問「47都道府県 『ま』で終わるもの3つ答えなさい」。「福島県、徳島県、鹿児島県」と答えて正解。
第2問「宇宙服 胸元にある文字の特徴は?」。ルーレットの救済を使って「B・左右が反対になっている」と答えて正解。続く3問目は自力で突破。
第4問「宇宙食 宇宙に持っていけないのはどっち?」。指名カンニングの救済を使って「A[…続きを読む]

2024年2月21日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
古川聡飛行士は去年8月にISSに到着し自身2度目となる宇宙飛行に臨んだ。これまで約半年間の宇宙滞在では「きぼう」日本実験棟などで将来の月や火星探査に向け水の再生利用に関する実証実験や新薬開発促進のための実験などを行ってきた。古川さんは今後、次のクルーがISSへの到着を待ち引き継ぎを行い地球に帰還する予定。「ラストスパートでしっかり仕事をしたい」と話た。

2024年2月21日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
地球への帰還を前に、古川聡宇宙飛行士がISSから会見を行った。古川飛行士は「許されるのであればもっと滞在して仕事を続けたい」などと話した。古川飛行士は去年8月にISSに到着し、自身2度目となる宇宙飛行に臨んでいる。これまで約半年の宇宙滞在では、「きぼう」日本実験棟などで将来の月や火星探査に向けた水の再生利用に関する実証実験や、新薬の開発促進のための実験などを[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.