TVでた蔵トップ>> キーワード

「ほっかほっか亭 川崎日進町店」 のテレビ露出情報

コメ価格15週連続値上がり。きのう農林水産省は4月7日から1週間の全国スーパーでのコメの平均販売価格を発表。5kgあたり4217円と15週連続値上がりで史上最高値を更新。去年の同時期比2倍以上の水準。きのう横浜市のスーパーを取材。こちらの店ではコメ5kgを4500円前後で販売。今月10日以降、各地で備蓄米の販売が本格化しているがこちらでは備蓄米が入荷していない。通常コメは集荷業者が買い付け、問屋に卸しスーパーに入荷する。しかし備蓄米は集荷業者が買い付けることができなかったためスーパーには入荷せず。来月もコメの価格が上がると連絡がきているという。備蓄米はどのくらい出回っているのか?都内のスーパー6件を調査。5kgのコメで最安値は江東区の店舗の3777円。最高値は世田谷区の5054円。備蓄米があったのは一番安かった江東区の店のみ。備蓄米放出後も価格上昇が止まらないコメ。買い物客も工夫せざるを得ないという。コメの代わりを探す動きは企業でも。お弁当の大手チェーン・ほっかほっか亭はあたたかいお弁当が店名の由来。去年5月に比べコメの仕入れ値が約4倍。これをうけて東日本の一部店舗で始まった新メニューが「ナポリタン弁当」490円。コメが使われていない。西日本中心エリアでは「とりめし焼きそば弁当」490円や「大阪粉もんセット」490円を販売。
住所: 神奈川県川崎市川崎区日進町27-2
URL: https://www.hokkahokka-tei.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月30日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
スーパーのコメ平均価格は2週連続で4000円を下回ったが、銘柄米は高止まりしている。高い時に仕入れた銘柄米の在庫は価格を下げるのが難しい。ほっかほっか亭は第一次放出分の備蓄米の入札により、ご飯大盛りを20円値下げ。羽田空港で備蓄米の航空輸送の実証実験が行われた。JA全農が落札した備蓄米12トンが対象。

2025年6月28日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
高値が続く国産の米に代えて、弁当店では今、備蓄米や輸入米の活用が急速に広がっている。農水省は今日、例年より約3か月前倒しで輸入米の入札を実施。全体の価格を下げるために格安な輸入米を早く投入するという苦肉策。ただ、輸入米を脚光を浴びる結果となり、国産米離れに不安が残る形となっている。

2025年6月27日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
高値が続く国産の米に代えて、弁当店では今、備蓄米や輸入米の活用が急速に広がっている。農水省は今日、例年より約3か月前倒しで輸入米の入札を実施。全体の価格を下げるために格安な輸入米を早く投入するという苦肉策。ただ、輸入米を脚光を浴びる結果となり、国産米離れに不安が残る形となっている。

2025年4月25日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
今回放出される備蓄米は令和5年度産で古米と呼ばれるものだが、味が劣るわけではないと江藤農水相自ら食べてアピールした。おとといからは備蓄米の3回目の入札が開始、今回は流通ルートを変化させ卸売業者から別の卸売業者への売買を可能とした。農水省が公表した米5キロあたりの平均価格は、去年の同時期より2倍以上となる4217円で、15週連続で最高値を更新している。家庭の食[…続きを読む]

2025年4月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
15週連続で値上がりが続くコメ。お弁当の大手チェーン店「ほっかほっか亭」では、去年5月とくらべコメの仕入れ値が約4倍になったという。こうした事態をうけ東日本の一部店舗で今月始まった新メニューがコメが使われていない「ナポリタン弁当」490円。ご飯だけでなく麺メニューの2本柱でいくことを決めたという。西日本を中心としてエリアでも「大阪粉もんセット」490円などを[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.