TVでた蔵トップ>> キーワード

「まっぷる」 のテレビ露出情報

90年代初期に続々登場した旅行ガイドブック。92年に新幹線のぞみが運行を開始し、東京-新大阪が約2時間半で移動できるようになり、人々の旅行熱はヒートアップ。昭文社が旅行ガイドブック「まっぷる」を創刊した。まっぷるはローカル情報と独特な書きっぷりが話題となったが、昔のガイドマップを片手に平成の名所を巡る。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月14日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(DayDay.)
昔のガイドマップ片手に平成の名所をめぐる。まっぷるを作っている昭文社は地図帳「マップル」の出版会社で、まっぷるにカラフルな地図を掲載し、ローカル情報を活かして独自の企画を打ち出し、32年前には工場見学を企画した。

2025年2月24日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
「るるぶ」「まっぷる」「ことりっぷ」などの旅行ガイドブックの出版社が児童書に参入するという。今は旅の情報はスマホで探すのが当たり前。かつては旅行ガイドブックが定番だった。「るるぶ」を出版するJTBパブリッシングは「地図でよくわかる都道府県大百科」という学習児童書を出版。るるぶのノウハウを詰め込んだ一冊になっているという。観光地や世界遺産などの情報を地図に盛り[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.