TVでた蔵トップ>> キーワード

「アメリカレコード協会」 のテレビ露出情報

去年12月KICK BACKがアメリカレコード協会ゴールド認定、主題歌を手掛けた「君たちはどう生きるか」はアカデミー賞長編アニメーション賞受賞など活躍の米津玄師さんのインタビューを紹介。米津さんは「自分の人生も第二章でもう1回新人みたいな気持ちでやっていけたらいいなと思い始めている」と話した。新曲「さよーならまたいつか!」をリリース、MVの三つ編みが話題となっているがだいぶ前からやりたかったことだったと語り今回のタイミングだったらできるのではと思ったと話し「さわやかに毎朝聴いても疲れない曲がいいなと思った。ほっとくと情念が渦巻くような形の曲を作りがちなので」などと話した。9ヶ月ぶりの新曲の間にはイギリスへ海外旅行をしていたといい「ギターを買ってそこからパリに行くので飛行機に乗った。物が良くなくなるという話を聞いたらギターがもう無くなっていて日本に行きたくなかったのかなと思ったり」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月16日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビエンタみたもん勝ち
米津玄師さんがアメリカレコード協会から「KICK BACK」がゴールド認定されるなど目覚ましい活躍を世に届けている中、インタビューを行った。「自分の人生も第2章を進んでいる気持ちで新人のような気持ちでやっていけたら」などと語っている。

2023年12月27日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
先月、メキシコでライブを開催したのは新しい学校のリーダーズ。ブレイクのキッカケはSNS。「首振りダンス」は今、海外にも広がっている。そしてイギリスでブレイクしたのがとにかく明るい安村さん。世界的人気のオーディション番組「ゴッドタレント」で爆笑をとり現地の人気者に。同じくオーディションをキッカケにブレイクしたのが19人組ダンスチーム「アバンギャルディ」。アメリ[…続きを読む]

2023年12月27日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(2023年!芸能ニュース まとめ)
2023年!芸能ニュース まとめ。テーマは「快挙・音楽業界では?」。世界的著名人の手形・足型が刻まれているアメリカ・ハリウッドのチャイニーズ・シアターに、日本人初・YOSHIKIさんが名を刻んだ。そのアメリカでは、米津玄師さんの楽曲「KICK BACK」がアメリカレコード協会から日本語詞の楽曲としては史上初となるゴールド認定された。さらに今月にはアメリカの今[…続きを読む]

2023年12月18日放送 18:30 - 22:57 TBS
CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP 47曲 4時間半
CDTV 2023年間オリジナルランキングTOP80を発表。10位スピッツ「美しい鰭」、9位Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」、8位Snow Man「Dangerholic」、7位10-FEET「第ゼロ感」、6位King & Prince「Life goes on」、5位Snow Man「タペストリー」、4位米津玄師「KICK BACK」

2023年12月13日放送 16:50 - 17:48 フジテレビ
イット!Flash UP!
全米レコード協会がことしを代表するアーティスト57組を発表し、日本人で唯一、米津玄師が選ばれた。「KICK BACK」がアメリカ国内で、50万ダウンロードなどを記録した楽曲としてゴールド認定され、グローバル規模でポップカルチャーに大きな影響を与えたことが評価された。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.