TVでた蔵トップ>> キーワード

「アラル海」 のテレビ露出情報

国策により消滅の危機にあるアラル海。水量が減ったことでアラル海は塩分濃度が上がった。干上がった場所には塩が残り植物が育ちにくい土地となってしまった。アラル海の北側にあるアケスペ村。この村も以前は漁業が生業の中心だったが、今や人の姿はなく住居だった建物は砂に埋まり放置されている。人間の手によって地図から消えつつある豊かな湖。そしてその影響を受けるのも人間。漁業、農業に言及。カザフスタンの映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月26日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
中央アジアのカザフスタンとウズベキスタンにまたがるアラル海。世界屈指の大きさを誇る豊かな湖だったが年々、縮小を続け今や10分の1ほどになってしまった。その原因は政府の政策。つまりは人災。そして地元住民の生活に壊滅的な被害をもたらしている。旧ソ連時代には多くの生き物が生息する豊かな場所だった。濃度の薄い塩湖でサケやチョウザメなど豊富な魚種に恵まれ、とれた魚はソ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.