TVでた蔵トップ>> キーワード

「イトーヨーカドー 北見店」 のテレビ露出情報

横浜市のイトーヨーカドー綱島店。一昨日閉店し42年の歴史に幕を閉じた。ありがとうの声と拍手が鳴りやまない映像は人気バンドの解散ライブ状態とネット上で話題に。東急東横線の住宅街が広がる綱島駅から徒歩5分。1982年に開業した綱島店。その閉店セレモニーには市民が殺到。幅広い年齢層が集まり広場を埋め尽くした。更に同じ日、北海道でも。多くの人に見守られながら北見店が閉店。業績不振によりイトーヨーカドーは北海道からの撤退を決めた。一昨日閉店した綱島店に今日行ってみると早くも解体工事が進んでいた。実はイトーヨーカドーは今年だけで関東では8店舗の閉店が決まり順次営業を終了している。経済アナリスト・渡辺広明さんは「平成に入ってニトリやユニクロとかが進出したことによって食料品以外の売り場にお客さんが行かなくなり業績がわるくなっていった」とコメント。そして今、ヨーカドー閉店の流れが加速しかねないある動きが明らかになった。親会社のセブン&アイホールディングスがカナダのコンビニ大手から買収を提案された。アリマンタシォン・クシュタールは北米やヨーロッパなどで展開する大手企業。セブン&アイは今後、買収の提案を受けるかどうか、速やかに検討し返答する予定としている。
住所: 北海道北見市光西町185
URL: http://blog.itoyokado.co.jp/shop/124/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
盛大な拍手とともに沸き起こる歓声。たくさんの人が感謝を伝えているのは、神奈川県横浜市にあるイトーヨーカドー綱島店。42年間、綱島のランドマークとして愛され続けてきたが、今週日曜日に閉店。その最後の瞬間を見届けようと、まるで解散ライブのような状態に。さらに同じ日、北海道でも、多くの人に見守られながら北見店が閉店。業績不振により、イトーヨーカドーは北海道からの撤[…続きを読む]

2024年8月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
今月18日、「イトーヨーカドー綱島店」が閉店した。1982年にオープン、温泉旅館街の跡地に建設された。北海道北見市「イトーヨーカドー北見店」も閉店、北海道から完全撤退する。セブン&アイホールディングスによると、イトーヨーカ堂は4年連続の最終赤字となっており、来年度までに126店舗中33店舗を閉店する。イトーヨーカドーの閉店は周辺店舗の集客にも影響している。[…続きを読む]

2024年8月19日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
完全撤退までカウントダウン、また一つ北海道からイトーヨーカドーが姿を消した。きのう閉店したイトーヨーカドー北見店。北見店がオープンした1985年、東京・中野サンプラザで行われたイトーヨーカドーグループの入社式。先月は札幌市の屯田店、5月には福島県福島市の福島店、郡山市の郡山店が閉店。北海道では高倉健さんが開店に駆けつけた札幌市の福住店も来月の閉店が決まってい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.