TVでた蔵トップ>> キーワード

「エシカル就活」 のテレビ露出情報

来年春に卒業する大学生などを対象にした企業の採用面接が今月から始まった。学生が就職しやすい、いわゆる売り手市場となっていて、企業にとっては少しでも内定の辞退を減らしたい状況。今、規模や待遇だけでは必ずしも学生をつなぎ止められない。そうした中で注目されているのがエシカル就活。脱炭素に取り組む都内のエネルギー関連のベンチャー企業への入社を決めた。大手電気機器メーカーからの内々定を断ってのことだった。内田さんが環境問題に関心を持ったのは、高校2年生のときに出身地の広島県で、西日本豪雨の土砂災害を目の当たりにしたことがきっかけ。企業選びの決め手は、社員の熱意だった。内田さんのように、社会問題や環境への取り組みなどを重視する企業選びは、エシカル就活とも呼ばれ、学生などの間で広がり始めている。エシカル就活の専門サイトも出来た。「気候変動」や「貧困問題」などのキーワードで検索すると、企業の具体的な取り組みを知ることができる。一方で、給与や福利厚生の情報は掲載されていない。3年前のサイト立ち上げから利用する学生は増え、ことし4月の登録者はおよそ1万5000人と、当初の20倍以上に増えた。また、このサイトを利用して内定を受けた学生は辞退をせずに入社する割合がおよそ8割に上り、登録する企業も増えているという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.