TVでた蔵トップ>> キーワード

「オーストラリア」 のテレビ露出情報

南オーストラリア州の太陽光発電施設。日本の資源開発会社が運営に携わり、275メガワット(約11万世帯の年間消費電力)を発電している。天然ガスの約8割をオーストラリアで生産するこの会社。再生可能エネルギー事業に乗り出すことで、多角化を図ろうとしている。日本企業が脱炭素ビジネスに乗り出す背景の一つが厳しい規制。今年の制度改正で一定量の温室効果ガスを排出する国内事業では前年比4.9%以上の削減が毎年求められる。さらに新しいガス田などは生産過程の温室効果ガスの回収などで排出をゼロにしなければならない。こうした規制に対応し、新たなビジネスにつなげる動きも出ている。日本のガス会社ではCCS研究を進めている。CCSとは排出された二酸化炭素を回収して、地中深くの地層に注入し、貯蔵する技術。この会社では二酸化炭素を1,000分の1ミリ単位にすることで、効率よく貯蔵できるとこれまでの実験で確認している。今、西オーストラリア州の大学ではこの技術の現地での実用化に向けた研究が行われている。地下2キロから地盤のサンプルを採取し、石の隙間に二酸化炭素がどの程度注入できるか地盤が割れないかなどを確認していて、2026年までには研究を終え、早期実用化を目指すとしている。スイスの専門家でオーストラリアの脱炭素政策にも関わっているパトリック・ハートリー博士は脱炭素社会の進展で新たな雇用を創出できるとしている。ただ脱炭素の進展には相応のコストも必要だと指摘している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月29日放送 11:00 - 11:45 テレビ朝日
ナスD大冒険TVナスDの無人島で3泊4日0円生活
徹夜で本気の素潜り漁を行い、15分も経たない内に次々に獲物をGETしたナスD。続いて海底にアオウミガメを発見。ウミガメはサバイバルで大変重宝する生き物で、肉や卵は貴重なタンパク源となり、甲羅は乾かすと薪代わりに良く燃えるという。さらに体内の水分は飲料水としても活用できるため多くの漂流者の命を助けてきた。目標の6匹まであと1匹、海中を捜索すると岩の下からマダコ[…続きを読む]

2024年9月28日放送 21:54 - 22:00 テレビ朝日
私の幸福時間(私の幸福時間)
さいたま市浦和区で老舗漬物店を営む染谷静香さん。余暇時間に嗜むのはピンバッジの収集。国内外へ旅行へ行き、旅先で買うんだそう。20歳のときにオーストラリアで買ったのが最初。土産になるほか、記念にもなるという。歴史や風土に関心が強く、大学では考古学を専攻。

2024年9月28日放送 17:00 - 17:30 フジテレビ
ジャンクSPORTSセ・リーグvsパ・リーグ
セ・リーグとパ・リーグの対決企画。かつて東京ドームを本拠地にしていた日本ハムは、巨人のロッカーとは別の球場から遠いロッカーを使っていたという。中日はいつまでも上下関係があったという。川上さんは「先輩の車を後輩が追い抜くと次の日に言われる」などと話した。坂口さんは近鉄時代に焼肉に行った際、先輩から「牛の頭から全部位を食べなさい」と言われたという。
巨人のサロ[…続きを読む]

2024年9月28日放送 8:15 - 9:00 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜小惑星探査機はやぶさ 奇跡の地球帰還
はやぶさが燃え尽きたあと小さな一筋の光が残った。切り離したカプセルだった。落下場所はオーストラリアの砂漠で翌日、無事に発見された。カプセルには着陸の衝撃で舞い上がった砂の微粒子が入っていた。太陽系の誕生、さらには生命誕生の謎に迫る貴重なサンプルとなった。イオンエンジンの開発を率いた國中均は、妻がはやぶさの記事を集めていたことを初めて知った。全く実績のない研究[…続きを読む]

2024年9月28日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーズムサタわくわく
銀座で揚げサンドに行列ができていた。並んでいるのはほとんど外国人。2016年ごろ~フルーツサンドブームだったが、それに揚げパンを組み合わせたのが揚げサンド。食パンを180℃の油で1分揚げサクッとした食感にしたっぷりの具材を挟む。全32種類ある。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.