TVでた蔵トップ>> キーワード

「カナダ」 のテレビ露出情報

カタカナ英語は外国人に通じない一方、まるでネーティブのように外国人に通じる魔法の英会話術がSNSで話題。日本語をしゃべっているのに、違う意味で外国人に通じる「空耳英語」。SNSで話題になっている動画の中から、空耳英語をチョイスして、英語が喋れない人に協力してもらい外国人に質問してもらった。検証:空耳英語「上は10号」→「Where do you go?(どこへ行くの?)」。アメリカの人に質問すると会話が成立した。空耳英語の効果について、日本在住44年、長年山形弁を研究し、日本語にも精通するダニエル・カールさんに聞くと、「面白いね。アメリカに行って空耳英語を使ったら100%通じる。ネイティブの発音に近くなるから」と話した。ダニエルさんによると、英語が喋れない日本人は単語を全部発音しがち。実際に外国人が話すと、発音を省略したり、単語同士をくっつけて話す。
続いて検証:空耳英語「わぁ強いね」→「What’s your name?(あなたの名前は?)」。カナダから来た人に試すと、会話が成立した。空耳英語とネタバラシすると、カナダ人女性は「とても似ているわね」と話した。空耳英語「羽織るラー油」は何と聞こえる?正解はこのあと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月24日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース笑える動画No.1決定戦
プールで競争する3人組の映像。ズルをしてプールを回り込んだ1人がすべって水に落下した。
アメリカで、アスレチックで彼女にいいところを見せたい男性の映像。失敗して股間を強打した。
おどかすとナイスリアクションをするおばあちゃんの映像。SNSで人気になり、1700万回以上再生されているという。
円盤投げの練習をしている女性の映像。暴投し警報器が鳴る騒ぎにな[…続きを読む]

2025年4月24日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(エンディング)
「行ってみたい秘境」に寄せられた視聴者のエピソードを紹介。「カナダのフェイトレイクはエメラルドグリーンで息をのむ美しさでした」といった内容。

2025年4月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
日本製の調理器具は外国人に大人気。日本に留学経験のあるカナダからきた20代・ケンドルさんが欲しい日本製品は、日本製の包丁。ケンドルさんはこのあと、大阪や福岡など18日間で日本を横断する予定でなるべく出費は抑えたいところ。気に入った包丁を発見、おねだんは1万1700円。ケンドルさんは「カナダでは3万円以上。ここでは半額以下」などコメントし購入を決めた。

2025年4月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビココ調
今年日本を訪れた外国人旅行者の数が、過去最速で1000万人を突破。日本のスーパーが観光目的の1つになっているという。オーケー 銀座店で調査。ブラジル人男性が買ったのは日本のカレー。ベルギーの人は、お土産に抹茶パウダーやスポンジを購入。ヨーロッパでは網がないスポンジが一般的。より泡立つ日本のスポンジに驚いたという。韓国人の男性は大量のグミを購入。多くはぶどう味[…続きを読む]

2025年4月23日放送 2:50 - 3:20 NHK総合
ダーウィンが来た!ダーウィンが来た!TOGETHER
ヒレアシトウネンはカナダ、アメリカ、ファンディ湾に生息。ファンディ湾は渡り鳥の中継地で夏は200万羽のヒレアシトウネンが立ち寄る。水鳥だが泳げず海に浮かことができない。羽を休めようと岸辺に押し寄せ大混雑に。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.