TVでた蔵トップ>> キーワード

「カナリアPlus」 のテレビ露出情報

きょうも暑い1日に。東京都心では最高26.3度で2日連続の夏日に。浅草ではアイスめろんぱんに行列が出来ていた。気温が25度を超えるとアイスがよく売れるそう。一方日本一暑い街熊谷では、最高25.7度で今年14度目の夏日を記録し、恒例の大温度計も設置された。各地で続出する季節外れの暑さ。熱中症に注意が必要。小池知事はカナリアという熱中対策ウォッチをつけていた。ワークマンでは着る冷凍庫と呼ばれるペルチェベストPRO2が登場。5か所の冷却プレートがあり、表面温度がマイナス3度まで冷たくなる。体験したリポーターは「スイッチ入れて数秒でもう冷たい」などとコメントしていた。金曜以降は梅雨のはしりで、熱中症にさらに警戒。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょう、26.3℃まで気温が上昇した東京都心。2日連続の夏日に、全国的にも暑い1日となり25℃超えが続出。914地点中半数を超える地点で夏日になった。福井県の小浜や、青森県の三戸などでは30℃に迫る気温になった。各地で続出する季節外れの暑さ、注意しなければいけないのが”熱中症”。熱中対策ウォッチ「カナリアPlus」、深部体温の上昇を検知し熱中症リスクを知らせ[…続きを読む]

2025年5月14日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのうは336地点で夏日となり、島根・津和野町では最高気温29.0度を観測。都心でも25.6度まで上昇した。今後都心は夏日が続く予報で、週後半には湿度も上昇する。この時期注意が必要なのが熱中症で、東京都は熱中症予防の腕時計型端末「カナリア」を発表した。またこの時期に注意すべきなのが細菌性食中毒。専門家によると、煮物は避け、唐揚げなどの水分が少ないものがおすす[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.