TVでた蔵トップ>> キーワード

「ガザ地区(パレスチナ自治区)」 のテレビ露出情報

イスラエルによるガザ地区への攻撃、ウクライナでの戦争など近隣諸国の情勢が緊迫するなか、トルコは建国100年を迎えた。エルドアン大統領は攻撃にさらされるパレスチナ人に寄り添う姿勢を見せた。また、イスラエルの対応を批判したところ、ネタニヤフ政権は激怒し、外交関係を見直す考えを示している。大統領は敬虔なイスラム教徒であり、20年前、イスラム政党である公正発展党を率いて政権の座についた。トルコの前身はオスマン帝国で、第一次世界大戦で敗北し、ヨーロッパ列強により領土を分割された。その後、ムスタファ・ケマル・アタテュルクを指導者に独立戦争で勝利し、1923年にトルコ共和国の建国が宣言された。アタチュルクが初代大統領で、宗教が政治に関わること、宗教が公の場に入ることを禁じるなど世俗主義を掲げた。エルドアン大統領は世俗主義の原則を守りつつ、イスラム教徒が信仰を表現できるようにした。
90年代まで、国民すべてがトルコ人とされ、クルド民族の存在は否定されてきた。だが、クルド人の武装組織がテロ、襲撃事件を繰り返し、多くのクルド人が国外へ流出した。トルコはEU加盟を目指し、同組織の指導者の死刑執行を停止したり、クルド人政党を公認するなどしてきたが、加盟の見通しは立っていない。そんなトルコは実利をとる外交を進め、ロシア、ウクライナの停戦に向けた協議、農産物の輸出再開の仲介にあたってきた。軍事侵攻には反対しているが、ロシアへの制裁には参加していない。一方、アメリカ、ヨーロッパ諸国との関係はギクシャクし、トルコ国内の人権問題で批判を受けている。長年に渡り、トルコと友好関係を築いてきた日本としては民主国家として発展していけるよう共に歩んでいく姿勢が大切と考えられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月31日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
ワシントン・ポストはバイデン政権が3月、25機のステルス戦闘機や2300発以上の爆弾など、日本円で3750億円相当となる兵器の売却を承認していたと報じた。ガザへの軍事侵攻を続けるイスラエルに対して、バイデン政権は民間人保護などを強く求める一方で、水面下では兵器を供与している実態に、矛盾を指摘する声が挙がっている。

2023年12月10日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!厳選!今週の注目ニュース
4日、ロシア・プーチン大統領は国の業績に関する大規模展示会を視察。ソ連時代の核兵器も展示され、核実験を行う「核のボタン」が付いた制御盤の模型などを見て周った。ロシア国内でも大きく取り上げられたという。8日、ロシア大統領府で行われた軍の授賞式で来年3月の大統領選へ出馬の意向を表明。中林さんは「最近のロシアは余裕の笑みを浮かべている状況になってきている。これはウ[…続きを読む]

2023年12月2日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
1日に7日間の戦闘の一時休止期間が終了し、イスラエル軍はガザ地区への軍事作戦を再開し178人が死亡したとされている。イスラエル側はハマスが人質を開放すれば戦闘は一時休止されるとしている一方ではマス側は一部の当事者が交渉に向けて努力していない等と主張している。

2023年11月12日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(オープニング)
ガザ危機国際社会は日本は。

2023年11月8日放送 0:00 - 0:10 NHK総合
時論公論(時論公論)
イスラム組織ハマスとイスラエル軍の衝突で、ガザ地区、イスラエルでは1万人以上が死亡し、半数近くが子どもだとされる。国連安全保障理事会では論議の行き詰まりがみられ、全ての加盟国が参加できる国連総会の緊急特別会合が開かれた。ハマスを非難しないまま休戦を求める、ヨルダンの決議が採択されたが、アメリカやイスラエルなど14カ国が反対。日本、ヨーロッパなど44ヶ国が棄権[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.