先週、楽天グループが「2024年夏のトレンド予測」を発表。ECサイト・楽天市場の購買データ、アンケートをもとに分析。キーワード1つめは「酷暑お出かけ新定番」。今年は猛暑予想。背中にフィット!ひんやり密着リュック用冷感パット、NASA(米国航空宇宙局)で研究、開発された素材使用のアイスヘッド、DAISAKUドリンクミスと真空断熱ステンレスボトルを紹介。2つめは「ガチ世界グルメ」。おととし「ガチ中華」が新語・流行語大賞にノミネートされた。「今年の夏海外旅行に行く予定は?」は4.4%、行きたいがいけない31.9%、行かない63.7%。行けない理由は「家計に余裕がない」。本格的な海外グルメの需要が高まりそう。楽天市場の世界各国のお取り寄せ食品の流通額は、2019年の約3.3倍に増加。フランス・エスカルゴアラブルギニヨン、オーストラリア・クロコダイルワニ舌、ペルー・インカコーラを紹介。キーワード3「節約ホビー飯家電」。アンケート回答「物価高の影響を受け節約を意識」94.3%。食費を節約しながらも料理を種澪ように楽しめるキッチン家電の需要が拡大すると予測。ラドンナアイスクリームメーカーtoffy、プリンセスフードドライヤーを紹介。ビタントニオヨーグルトメーカーは、4人家族の1か月の費用は、毎日購入場合と比較すると約5分の1。