TVでた蔵トップ>> キーワード

「グランスタ東京」 のテレビ露出情報

東京駅改札内南通路に10月にオープンした店に関してクイズ「お酒のおつまみにもなる新感覚のお土産とは?」とは?という問題。正解は「ラーメンスナック」。「RAMEN CLUB 東京駅店」の「東京醤油ラーメンスナック」「札幌味噌ラーメンスナック」の紹介。
グランスタ東京1F中央通路エリアにことし5月に初出店した「神戸コロッケ」を紹介。「境港水揚げ紅ずわい蟹のクリームコロッケ」など多彩なコロッケを販売。期間限定「徳島県産れんこんのコロッケ」、グランスタ東京限定「リゾットのコロッケ3種セット」、「あったかデミグラスソースのミックスフライ弁当」を紹介。東京駅ならではのサービスとして、ミックスフライ弁当購入者は温かいソースを選べる。
住所: 東京都千代田区丸の内1-9-1
URL: https://www.tokyoinfo.com/shop/mall/gransta/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月29日放送 13:30 - 14:30 TBS
坂上&指原のつぶれない店(坂上&指原のつぶれない店)
東京駅構内のグランスタ東京で人気のスイーツ3種。いずれも「シュクレイ」という同じメーカーが販売。グランスタ内では「ココリス」「東京ミルクチーズ工場」なども展開。そのどれもが超人気店。多数のお菓子をコンセプトごとに別店舗にすることで希少価値が生まれ、より人気になるんだそう。

2025年6月18日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
東京駅の真下に到着。東京駅の真下には、ヤエチカ・グランスタ・東京駅一番街といった地下街がある。魅力は、日本全国のグルメが大集結していること。2人がまずやってきたのは東京駅八重洲口の地下にあるヤエチカ。レストランやお土産など約180店舗が立ち並ぶ都内最大規模の地下商店街となっている。TOKYO CURRY QUARTETは、銀座スイスや奥芝商店などの人気店が揃[…続きを読む]

2025年6月13日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
タモリステーション誕生103年 デパ地下 徹底分析
大丸東京店は駅地下とデパ地下の間に境界線を敢えて作らないことでふらりと立ち寄れる百貨店となった。東京駅地下の売り場面積は約2万7000m²以上の広さ。このシームレス化に加え、大丸東京店では1階を人気スイーツの売り場にしている。ロンドンのデパ地下は高級住宅地にありセレブも多く利用している。パリを代表するデパート「ル・ボン・マルシェ」は本館とは別に食に特化した別[…続きを読む]

2025年6月10日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らないサンドイッチの世界)
サンドイッチ激戦区東京駅で福地さんおすすめのお土産に買いたいベスト3を紹介。3位はグランスタ東京にある「サンドイッチハウス メルヘン」のグランスタ東京限定の「サンドイッチパック」。人気のサンドイッチが詰め合わになっている。2位は「Butz Sandwich」の「ペッパーポーク&スモークチキン」。ピリッと辛い豚肉と燻製した鶏肉が一度に食べられる。1位は「とんか[…続きを読む]

2025年6月6日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEマーケティング部
JR東京駅改札内グランスタに先月期間限定で「Godi Butters'」がオープン。ベルギー産チョコレートとベルギー産の発酵バターを使用した新ブランド。一番人気はバターサンド。1つ648円、手土産需要にマッチ。GODIVA Bakeryゴディパンの開発チームの1人・奥村和子さんがプロジェクトチームリーダーを務める。夏はチョコレートが売れない[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.