TVでた蔵トップ>> キーワード

「サンパウロ州(ブラジル)」 のテレビ露出情報

秋篠宮ご夫妻の次女、佳子さまは、公式訪問しているブラジルで熱烈な歓迎を受けている。日本時間きのう午後10時ごろ、サンパウロにある日系人向けの老人ホーム「憩の園」で歓迎を受けた。入居者一人ひとりと目線を合わせ話される姿が印象的だった。佳子さまにとって海外公式訪問は4回目となる。これまでの海外訪問では現地メディアで「ほほえみのプリンセス」や「東洋のダイアナ」などと紹介された。今回の訪問では「天皇陛下のめい」と紹介され、多くのメディアでは女性は皇位を継承できず、現在の皇位継承者は秋篠宮様、そして弟の悠仁さまであることなどの説明が添えられた。訪問初日、日本人開拓移民を悼む慰霊碑では花を捧げ、深く一礼。今回の訪問に先立ち、この4月、神戸市にある海外移住のミュージアムで移民の歴史などを学ばれていた。当日案内を担当した一般社団法人日伯協会の井澤誠一事務局長は「一生懸命にご覧になられていた」などと話した。懇談会では熱心にメモを取る姿もあったという。ブラジルにいる日系人はおよそ270万人と世界最多。今年は外交関係樹立130周年の節目になる。
佳子さまは今回の訪問では様々な表情を見せている。食品廃棄物で作られたコンクリートに関心を示された。訪問2日目の午前中、日系人の子どもたちから熱烈な歓迎を受け、笑顔でハイタッチをして交流した。子どもが落とした旗を佳子さまが拾う場面もあった。夕方には淡い黄色の着物でサンパウロ州の歓迎式典に出席された。佳子さまは「私の両親や姉もサンパウロ州を訪れ、皆様に心温まるお迎えをいただいたことを大切な思い出として持ち続けている」などと話された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月31日放送 19:00 - 21:50 フジテレビ
超ド級!世界のありえない映像大賞(超ド級!世界のありえない映像大賞)
佐賀・嬉野市にある岩屋川内ダム。ダムの上から命綱をつけ洗浄している男性の映像。壁にはゴジラが浮かび上がった。
ロシア・ケメロヴォ州、ドーベルマンがテーブルのお菓子を食べ、棚からお菓子を出し、またテーブルにおいて証拠隠滅をした映像。
中国・成都市で、上から植木鉢が落ちてきた映像。
インド・マハーラーシュトラ州の西ガーツ山脈の登山道で、放り投げた枝が何故か[…続きを読む]

2025年8月7日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
米トランプ政権と各国が関税交渉を進める中、困惑が広がるタイとブラジルの農家を取材した。タイでは政府が米国産の牛肉などの輸入拡大を提案したことで、畜産農家がデモを起こした。ブラジルはとりわけ高い関税率を示された。懸念を強めた業界のひとつが世界で生産量が最も多い、オレンジの農家。

2025年6月13日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
佳子さまは今月の4日に東京を出発。サンパウロへ。サンパウロ州知事主催の歓迎レセプションに出席、日系高齢者施設を訪問。11日間で8都市をめぐる予定だという。ブラジル訪問はつねにきついスケジュールとなっている。

2025年6月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWSプラス
ブラジルを公式訪問している秋篠宮家の次女・佳子さまは日系人が多く通う学校を訪問された。中学生までの日系人が多く通う松柏・大志万学園では日本語教育や日本文化の授業も行われサンバの合唱パフォーマンスによる歓迎を佳子さまは笑顔で楽しまれた。その後構内に設けられたブラジルの伝統収穫祭の6月祭のブースも見学された。

2025年6月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
ブラジルを公式訪問している佳子さまは、訪問3日目となる現地時間7日、日系ブラジル人が多く通う学校を訪れ、子どもたちが披露したサンバの合唱に笑顔で拍手を送った。佳子さまは、生徒の親が用意したブラジルの伝統的な菓子を見て「どれも美味しそうですね」と話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.