TVでた蔵トップ>> キーワード

「タテヤママリモ」 のテレビ露出情報

専門家も驚きを隠せない新発見。舞台は東京と神奈川の境を流れる多摩川。発端は3年前、神奈川県に住む男性が河原で拾った石を熱帯魚を飼育する水槽に入れたところ、不着していた藻が丸く成長し始めた。男性は研究機関に連絡。詳しく調べた結果、日本では山梨県の住宅の水槽からしか見つかっていなかったモトスマリモの国内2例目と判明。モトスマリモの名前の由来は最初に見つかった住宅の水槽に本栖湖で採取した貝が入っていたため。本栖湖では見つかっていない。北海道阿寒湖のマリモが有名だが、専門家は暖かい環境に耐えられるマリモのもとが密かにいるのではないかと考えている。マリモの新発見は別の場所でも起きていた。都内に住む男性が11年前に神田川の源流付近で拾った石を水槽に入れたところ3年ほどして藻が生えてきた。調査の結果、富山県でわずかに報告事例があるタテヤママリモである事が判明。都内での発見は初めてだとみられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
国内3種目として山梨県で初めて確認されたモトスマリモが東京、大阪など8つの都府県で相次いで見つかったことがわかった。大阪のカレー店では水槽にあったマリモがモトスマリモとわかった。

2024年4月13日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
今週話題になったのがまりも。神奈川県の男性が、多摩川で拾った石を自宅の水槽に入れたところ、まりもが現れた。NHK NEWS WEBではまりもの記事へのアクセス数が約18万ほどあった。まりもといえば有名なのは北海道・阿寒湖で、奇跡の条件で育つと言われている丸いまりも。それがなぜ多摩川で?茨城・つくばの国立科学博物館 植物研究部の辻彰洋研究主幹を訪ねた。辻による[…続きを読む]

2024年4月7日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
個人が所有する水槽から、国内2例目となる「モトスマリモ」が確認された。水槽の持ち主は、多摩川の河原で拾った石を熱帯魚を飼育している水槽に入れたと話している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.