TVでた蔵トップ>> キーワード

「ティンカーベル」 のテレビ露出情報

6月6日に東京ディズニーシーにファンタジースプリングスがオープン。世界初のアトラクション、最新技術が満載。総面積は東京ドーム約3個分。総投資額は約3200億円。東京ディズニーシー史上最大の規模。ピーターパンのネバーランド、ピーターパンのネバーランドアドベンチャー、フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー、ラプンツェルの森などがある。問題「ティンカーベルになれるよう景色にある工夫がされている、一体なにか?」。正解「まわりのものが大きくなっている」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーズムサタわくわく
Qラインとはアトラクションの待機列のことである。そこにはゲストを楽しませる企画がある。雲の形がフック船長やジョリーロジャー号になる。アトラクションに乗ってからも興奮ポイントにあふれている。ピーター・パンと一緒に空を飛び回る感覚がある。シーンのこだわりもファンにはたまらないそうで純粋だった子供だった頃を忘れないでという映画と同じメッセージに感極まるそう。ファン[…続きを読む]

2024年6月10日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!東京ディズニーシー新エリアを満喫しちゃうぞスペシャル!
東京ディズニーシーのファンタジースプリングスにある「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」を体験した。ロストキッズの一員となったゲストたちがネバーランドを舞台に、ピーターパンと一緒に冒険する3Dアトラクションだ。入口を入ると、ロストキッズがすみかにしているジャングルが再現されている。ピーターパンなどの形を雲があったり、草花の影にティンカーベルのシルエット[…続きを読む]

2024年6月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
きのう東京ディズニーシーに新しくオープンした8番目の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。約3200億円をかけて作られ、アナと雪の女王や塔の上のラプンツェル、ピーター・パンの3つのディズニー映画をテーマにした世界が広がっている。開演前の午前6時ごろ、JR舞浜駅には足早にパークに向かう人の姿が。午前8時の開園時間になるとゲストが続々と足を踏み入れ、大勢の[…続きを読む]

2024年6月6日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょう東京ディズニーシーのファンタジースプリングスの新エリアがオープン。総投資額は約3200億円。総開発面積は開業以来最高となる約14万平方メートル。東京ドーム3個分の広さ。「アナと雪の女王」を題材にしているフローズンキングダムでは映画のストーリーを堪能できる。ラプンツェルのアトラクションではボートに乗って物語を探検。幻想的な風景を楽しむことができる。ピータ[…続きを読む]

2024年6月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
今日、東京ディズニーシーに、新エリア「ファンタジースプリングス」がオープンする。昨日は前夜祭として、ドローン1000機によるイベント「THE FANTASY BEGINS」が行われた。また、イベント後、ディズニーシーオープンまで一夜を明かすという多くの人の姿が見られた。ファンタジースプリングスには、ディズニーシーに入場してからアプリで入手する「スタンバイパス[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.