TVでた蔵トップ>> キーワード

「テレビ塾」 のテレビ露出情報

前々回から続き今回も、「第63回 テレビ塾」の模様を紹介する。「テレビ塾」とは、テレビ朝日が一般の人々にテレビの仕事について説明するイベント。第63回は6月12日にリモートで開催されて、そのテーマは「外報部・海外特派員の仕事とは?~全世界を駆け巡る海外ニュース報道の裏側~」だった。会場のステージには、テレビ朝日の報道局ニュースセンターの外報担当部長の大和聡史さん、テレビ朝日の報道局ニュースセンターの外報部デスクの大平一郎さん、テレビ朝日のモデレーターお客様フロント部の小俣貴史さんが登壇した。司会はテレビ朝日のアナウンサーの林美沙希が務めた。ステージの奥には大きなスクリーンがあり、そこに映像を映し出せるようになっている。3人がそのスクリーンを使って、「北朝鮮の軍事衛星の打ち上げの撮影の裏側」「大谷翔平選手のドジャース入団会見の取材の裏側」「外国での取材中に食べる食事から見えてくるもの」などについて解説した。最後に、第64回の「テレビ塾」の日時・会場が紹介されて、エンディングとなった。詳細は、テレビ朝日の公式ホームページへ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月13日放送 11:00 - 11:30 テレビ朝日
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん(世界の魚料理博士)
テレビ塾「博士ちゃんができるまで」を無料生配信。詳しくは「テレ朝動画」で検索。

2025年2月16日放送 5:00 - 5:20 テレビ朝日
はい!テレビ朝日です(はい!テレビ朝日です)
テレビ朝日の山口豊アナウンサー、八木麻紗子アナウンサーがスタジオに登場して、今日の内容の説明をした。今日のテーマは、「テレビ塾 熱戦のパリオリンピックを振り返る(後編) ~日本中に感動をもたらしたスポーツの祭典の知られざる舞台裏~」。前回から引き続き、去年10月30日に開催された「第64回 テレビ塾」の模様を紹介する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.