TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヤンキース」 のテレビ露出情報

きょうは、日本企業も参入しているメジャーリーグのスポンサー事情について紹介する。去年まで、大谷翔平がいたエンゼルスには、日本のスポンサー企業が約25社いたという。イチローや松井秀喜がメジャーリーグにいたときの日本のスポンサー企業は、それぞれ5~6社だったという。スポンサー料は、看板の場所によって変わり、組み合わせてセット販売しているという。エンゼルスの場合は、外野の壁やバックネット下は、中継でよく映り、広告効果が高いため、高額になる。大谷が移籍したドジャースは、人気球団のため、スポンサー料もアップ。エンゼルスと比べ、10倍以上のスポンサー料が提案されたという。日本からは、7社ほどが3~5年で契約しているという。そのひとつの日本管材センターは、創業以来初めてメジャー球団スポンサーになった。ドジャースタジアムの観客席にある看板への社名表示と、オープン戦のバックネット下をセットで購入した。大谷がオープン戦第1号ホームランを放ったとき、日本管材センターの看板が映っていて、ホームページのアクセス数が数百倍に伸びたという。スポンサーになると、球団から様々な優遇サービスを受けられる。日本管材センターは、企業を相手にしている商社で、消費者が知るきっかけがないため、社名を知ってもらい、リクルートや、社員の士気向上につなげたいとしている。球団にスポンサーを売り込む代理店は、予算が出せないという企業に対して、ドジャースのアウェイの試合の権利を提供しているという。年間の試合の半分はアウェイで、金額もドジャースの10分の1、20分の1ぐらいだという。日本企業が参加しやすくなったのは、多くの日本人選手が活躍し、メジャーリーグに日本を認める文化ができたからだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
サンデーLIVE!!厳選!今週の注目ニュース
身長193センチの大谷選手が「見慣れないサイズ」と形容したのは、身長201センチのジャッジ選手。日本時間9日に行われたMVP同士がぶつかる第二戦、大谷選手は12打席ぶりのヒットを放ち、ジャッジ選手も1試合2本の塁打を放った。10日の第3戦では、ツーベースヒットから3塁まで進み、ジャッジ選手都の対決が訪れた。大谷選手がライトへの浅いフライを打ち、ジャッジ選手が[…続きを読む]

2024年6月15日放送 12:00 - 13:26 テレビ朝日
中居正広の土曜日な会特集
ドジャース本拠地・ロサンゼルスで徹底取材した。米国でのリアルな人気や評価がわかった。

2024年6月15日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングSHO-TIME
ドジャースとヤンキースの3連戦はワールドシリーズの前哨戦と呼ばれ、3戦の成績では大谷翔平はアーロン・ジャッジに敗れた。ヤンキースタジアムのグッズショップには大谷翔平とアーロン・ジャッジのコラボグッズが販売された。

2024年6月15日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびモットモットオオタニサン
日本時間9日、ドジャース・大谷翔平選手とヤンキース・ジャッジ選手とのMVP対決が初めて行われた。試合が行われた米国・ニューヨークではタイムズスクエアに大谷の巨大広告が登場したほか、球場では大谷選手とジャッジ選手のコラボグッズが並ぶなど盛り上がりを見せた。大谷選手の12打席ぶりのヒットは一時勝ち越しとなるタイムリー。3試合ぶりの打点をマークし、チームの大勝に貢[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.