TVでた蔵トップ>> キーワード

「バナナブレッド」 のテレビ露出情報

今年オープンだけじゃない街の人オススメの自由が丘絶品スイーツを調査。まずは2年前関西から上京してきた女性と中学の同級生に話を聞いた。2人は「Dumbo Doughnuts and Coffee 」に行くという。ドーナツ屋へは自由が丘駅から徒歩5分。トレインチ自由が丘の1階。実は郁恵さんとえみりさんが食べた「ドリッピンチュロス」の隣のお店。この日はアポ無しだったため撮影はNGだったが、女性2人は念願のドーナツを食べている動画を送ってくれた。選んだのは「シナモンシュガー」と「アーモンドキャラメル」。顔が隠れてしまうほど大きなドーナツ。
高校からの友人であるという女性2人組。女性2人が気になっていたというお店は自由が丘駅から徒歩5分。トレインチ自由が丘の2階にある「amber」。看板商品のバスクチーズケーキをはじめ、チョコレートテリーヌやバナナブレッドが人気のお店。こちらも感想動画を送ってくれた。
東京に遊びに来た母とおばと一緒にランチをしにきたという女性3人組。向かったのは娘さんが調べていたというヴィーガン料理のお店。大豆や豆乳など植物性の食材に拘ったスイーツなどが楽しめる「Tsレストラン」。それぞれとんこつラーメンや担々麺、照り焼きグリルを注文。娘さんがヴィーガンということでこのガッツリした料理も全て植物由来。そしてランチのシメに頼んだのがシャインマスカットパフェ。豆乳ヨーグルトや豆乳アイスを使用しているという。他にもクレームブリュレを注文。スイーツも乳製品や卵を使わずに全て植物由来。
続いてやってきたのは2023年10月にオープンした「自由が丘 デュ アオーネ」。そこで見つけたのはサンマルクグループが手がけるクロワッサン専門店「リストレットアンドクロワッサン ラボラトリオ」。自由が丘店のみの新業態で、店内ではオリジナルのクロワッサンが10種類以上。テラス席はペットの同伴も可能。神奈川・海老名市から来たという親子に話を聞くと「クロッキー」を食べるという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.