TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ(フランス)」 のテレビ露出情報

東京・銀座・東急プラザ銀座7Fに先月、だるまのショップがオープン。慶応義塾大学在学中の学生起業家、concon・高橋史好代表取締役社長が、ポップでカラフルなデザインの高崎だるまを考案。瞬く間に外国人観光客の日本土産として大人気に。経済誌「Forbs JAPAN2024年11月号」のそれまでに無い革新的なビジネスを展開し、今後の成長が期待される文化起業家30人(CULTURE−PRENEUR30選出)に選ばれるなど今注目の若手起業家。高橋社長は「高崎だるまの日本一のシェアを誇る群馬・高崎市豊岡町出身。地元の名産を海外の人に受けるような形で新しくデザイン」「インバウンド激戦区の京都、東京どちらでも展開できるのが強み」と語った。もともとはインバウンド向けにガラス製のアクセサリー(TOKYO LOLLIPOP)を販売していた。高橋社長は「ラフォーレ原宿で初売りイベントでショーウインドーを埋めるときかさばって、縁起がよく、正月ぽくって海外の人も好きそうなものを探してた。家の隣にだるま屋があった。ブランディング、見せ方を変えたらここまで価値が上がるんだ。だるまやるしかない!」と語った。円安によるインバウンド需要、企業向けに販売される「カイシャダルマ」などの事業で成長。地元・高崎市の老舗工房が協力。
慶応義塾大学在学中の学生起業家、concon・高橋史好代表取締役社長を取材。現在24歳の高橋社長は、16歳で起業家になると決心。きっかけはあるインド人の行動力を、間近で感じたこと。高橋社長は「両親ともに学校の先生。反抗期が長く、高2のときに急きょ1年、半分家を出ていくような感じでインドに飛び出した。初めて人生で会った起業家という存在だったインド人のファミリーのパパが。起業家の仕事を見させてもらって、絶対これにならなきゃっと思った」。達磨大使はインドからの流れ。高橋社長は「インバウンドの震源地で何よりも高く評価をされたが、だるまそのものに可能性を感じてるだけ。繊細なタッチのプロダクトとか物の美しさは世界で戦えうると思ってる。パリコレにだるまを持っていくのをテーマにしている」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月13日放送 19:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部どんでん返しがいっぱい まさかの展開!まさかの結末SP
イタリア・ローマのレオナルド・ダ・ヴィンチ国際空港。パリから帰国したイタリア人男性が別室に呼ばれた。靴の中から大量のコカインが見つかった。

2025年10月13日放送 13:55 - 15:20 NHK総合
大阪・関西万博 開会式EXPO2025 大阪・関西万博 閉会式 中継
大阪・関西万博の閉会式から中継。和太鼓の演奏ではダンサーのATSUSHIとMiyuがダンスを披露した。184日間の回帰を振り返る映像プログラムでは大屋根リングや各パビリオンなどが流れた。謝辞として大阪府の吉村洋文は「世界の皆さん、日本国民の皆さん、ありがとう。またいつの日か日本で万博をやりましょう。」、石破総理は「閉会式を迎えることが出来たのは160を超える[…続きを読む]

2025年10月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!みんなで観戦!ZIP!Enjoy SPORTS
スケートボードに16歳の新星が現れた。スタッド・ローランギャロスにスケボーのストリートリーグのコースが設置された。パリ五輪金の16歳の吉沢恋選手が決勝に登場。おしくも4位。16歳の上村葵選手も決勝に。2年前から日本の強化指定選手となっている。去年12月に左足首手術、今年7月には左足首捻挫。5か月ぶりに復帰。ストリートリーグで初優勝を果たした。

2025年10月13日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
スケートボードストリートリーグ第2戦 パリ大会。東京五輪・パリ五輪金メダリスト・堀米雄斗が出場。予選では「ノーリー270ボードスライド」を決め1位通過となったが、決勝では 足を痛め6位に終わった。日本勢トップは白井空良の3位。

2025年10月12日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
フランス・パリにある宿泊先から白井空良がスタジオの上田晋也らとリモートトーク。トークが終わったら、飛行機で帰国予定。また、ファンからねだられ、スケートボードをあげてしまったといい、上田もリクエストした。試合中は日本のHIP-POPを聞いていることが多いという。最後に白井は3年後に開かれるロサンゼルス五輪への意気込みを語った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.