TVでた蔵トップ>> キーワード

「ポー川」 のテレビ露出情報

ヴェルディが長く過ごしたのはイタリア北部のエミリア・ロマーニャ州。生ハムやパルメザンチーズで有名なパルマ県を抱え農業や酪農が盛んな移植の地。この都市の名物として愛されてきたスポンガータ。イタリア北部の食文化に詳しいイタロ・ピッツァーティさん。「スポンガータは元々山間部の質素な材料で作られていた。そこにスパイスやドライフルーツなどが加わって今のような豊かなお菓子になっていった」と話す。エミリア・ロマーニャ州の北を流れるポー川流域で伝えられ広がったスポンガータ。元々素朴だった材料に様々な特産物が取り入れられ味わいが豊かに膨らんでいった。スポンガータが初めて記録に登場するのは15世紀。北イタリアを統治していたフランチェスコ・スフォルツァに送られたという記録が残っている。15~16世紀にミラノを支配していたスフォルツァ家。多くの芸術家のパトロンとなり「最後の晩餐」をダ・ヴィンチに依頼したことでも知られている。長い間大切に伝えられてきたスポンガータ。人々は今も折りに触れ送りあい楽しんでいる。音楽家・ヴェルディもスポンガータを愛した1人。音楽評論家・加藤浩子さんは「いわゆる芸術家的作曲家とは違う。版権を主張した。版権が確立し再演料も入るとあまりたくさん書かなくて良くなる」と話す。時間をかけて良いものを生み出すことを大切にしていたヴェルディ。食べ物の好みにも堅実さが窺える。オリーブオイルはトスカーナのもの、生ハムは地元の名物。地元のお米やチーズを使ったリゾットも自らこしらえたりしていたという。スポンガータは地元で取れた馴染みの食材で手間ひまかけて生み出されたスイーツ。慣れしたんだ地元の味でじっくり仕上げた確かな味が何よりのごちそうだった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月18日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産アドリア海の大デルタと古都 イタリア/フェラーラ
イタリア北部を流れるポー川の河口の三角州にフェラーラという都市はある。フェラーラは都市の名前であると同時に一体を治めた国の名前でもあった。川が運んだ土砂が河口付近に堆積し広大なデルタが生まれた。コマッキオは塩作りで栄えた。島の間を埋め立て建物の隙間には運河がある。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.