TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロサンゼルス(アメリカ)」 のテレビ露出情報

ここからは大谷選手を花巻東高校時代から取材していたMLBアナリスト・古内さんに解説いただく。現地で観戦した福さんと中継を繋ぎ話をうかがう。福さんは「大谷選手の活躍を全身で感じてきました。中でもサヨナラの40-40達成の瞬間は最高でした。全く信じられなくて、目の前で起きたことなんですが、後から何が起きたのかがわからないと言うか、映像を見てやっと現実だったんだたと感じました。最高でした。打席に来る前から『大谷選手に回って、サヨナラホームランで大谷選手が40-40を決めるんじゃないか』ってスタッフさんと話していたんですが、その場面が揃った瞬間球場の雰囲気が一体となっていて、大谷選手のユニフォームを着ている方もたくさんいたので、その中でコールが鳴り止まなかった」などと話した。
「40-40」を達成した選手一覧を表示した。大谷選手はメジャーリーグ史上6人目だが、これまでの選手は全員130試合以上での到達だった。大谷選手は126試合目だったため史上最速。古内さんは「1988年にカンセコ選手がメジャーリーグ148年で初めて達成した。そこからわずか5人しか居ない大記録。バッターとパワーのコンプリート系がこの6人。40-40はすごいが、大谷選手の場合はルール追い風があった。ベースた大きくなって塁間が11センチ縮まった。それからピッチャーの権勢が実質2回までになった。それと大谷選手は打者に専念して盗塁もした。メジャーリーグの盗塁の成功率は80.1%だが、大谷選手は91%。ほぼ走れば成功というのが最速での達成につながった」などと話した。大谷選手は現在ホームラン41本・盗塁40個。残り試合週は31試合で、ペースで言うとホームラン50.9本・盗塁49.6個。前人未到の「50-50」について古内さんは「十分可能性がある。43本塁打・43盗塁でもすでにメジャーリーグ記録に迫っている。ただし懸案事項としては大谷選手は9月のプレーオフで試合をしたことがまだ1度もない。相手チームが勝負を避ける可能性も考えられる。でも僕はまだまだ期待して9月の1カ月を注目しています。過去4人の40-40達成者にインタビューしたが、『50-50』については誰も触れたことがない。大谷選手がどこまで数字を伸ばすのか注目ですね」などと話した。大谷選手は「50-50」について「もちろん数が増えるということは、(ドジャースが)勝つ確率も高くなってくる。もっともっとこれから勝って、その記録を塗り替えられるように頑張りたい」と話している。大谷選手の「40-40」は日本人初でありドジャース初、初の同日達成、初のサヨナラHRでの達成、初の満塁HRでの達成と初物づくし。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 20:58 - 21:54 テレビ東京
ナゼそこ?3世帯の山奥に移住 話題のアレを作る謎の人物SP
スタッフは山口県の山奥・黒五郎集落に暮らす村川さん宅へ。移住前、博司さんはロサンゼルスで生活していた。周囲には竹林が広がっている。山口県の竹林面積は本州最大の竹の産地と言われている。竹林を歩くとこの集落を作った黒五郎さんのお墓があった。そして畑では種をまいて放置する自然農法で育てている。畑で採れた里芋を味わった。そして、こんにゃく芋からこんにゃくを作った。生[…続きを読む]

2025年4月10日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
グーグル親会社参加の「Waymo」が自動運転タクシーを日本初公開。自動運転タクシーは、完全無人で走行。既にロサンゼルスなどでサービス提供している。アメリカ以外では、初めて将来的に東京で導入することを目指している。今回公開した車両を、来週から日本交通のドライバーが乗って都内を運転。港区や渋谷区など7つの区を走行することで、高精度の3D地図の作成し、交通環境のデ[…続きを読む]

2025年4月10日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
ベストアルバム「Adoのベストアドバム」をリリースしたAdoにインタビュー。新曲「ロックスター」など全40曲が収録されているが、去年11月からロサンゼルスに短期留学していたという。その際には自炊に挑戦したりランニングに励んでいたが、高速道路はその速さに困惑したこともあったという。

2025年4月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
きのう午後、トランプ大統領に対して改めて強硬な市政を示していた中国政府。その夜、アメリカからの輸入品に対して50%の追加関税を課すという新たな対抗措置を発表した。20%の関税に対して、トランプ大統領が決めた中国に対する34%の相互関税。これに対し、中国は34%の報復関税を決めた。トランプ大統領は、報復措置として50%の追加関税を決定。今回の中国側の決定は、ア[…続きを読む]

2025年4月9日放送 22:00 - 23:16 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
トランプ大統領はきょう、世界各国に対して相互関税を発動。中国に対しては104%という異常な税率を課した。中国政府はトランプ政権への強硬な姿勢を崩さず、アメリカからの輸入品に対して追加関税を50%課すと発表。これまで中国とアメリカの間で相互、報復、追加など関税の引き上げが何度も続き、日本時間10日の午後1時には中国のアメリカ関税84%が発動する見込み。アメリカ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.