東京・渋谷に見た目も映えるおしゃれなすしが人気のお店がある。駅から2分のビルの4階にある「すし龍」は2019年開店。カウンター9席と個室9部屋で家族連れや接待の利用も多い。夜はコースで8800円から。ランチの一番人気が上握りセット、7貫と巻き物。この日は本マグロの大トロ、クエ、カラスミをあしらったアオリイカ。タイラガイ、イクラなど、高級ネタがいっぱい。これにおわんとアルコールか、ソフトドリンクが付いて3800円。店主の中村龍馬はこの道17年、この若き店主が作ったのが、うわさの映えるすしケーキ、3480円。層になったシャリを土台に、マグロ、ウニ、イクラなどが宝石のようにちりばめられている。このすしケーキを以前、食べたという女性は「華やかで、なんかかわいい」と話していた。作り方は、赤酢のシャリを枠の中に敷き、そこにトビコ、シャリと交互に刻みネギ、刻んだたくあんを挟み、7層の土台を作る。そこにまずはクエ、そしてマダイ、アオリイカ、タイラガイを真ん中にネギトロ、カツオ、エビ、アジ、そして中トロ。さらにウニ、イクラもちらして最後に芽ネギを載せたら完成。この日は、海鮮ネタが12種類。1日に20台ほど出たことがある。若い方でも気軽に来れるようにと開発したこのすしケーキ。味も値段も納得の店だ。