TVでた蔵トップ>> キーワード

「下の湯共同浴場」 のテレビ露出情報

昭和世代チームvs平成世代チームがワンコイン温泉はしご対決旅。平成世代チームが見つけた「すずき屋」の入浴料は500円で、1ポイント獲得。続いて昭和チームは東山温泉、平成チームは芦ノ牧温泉を目指す。
芦ノ牧温泉駅で下車した平成世代チームは約4kmの芦ノ牧温泉までタクシーに乗ることに。聞き込みで教えてもらったドライブ温泉で汗を流した。入浴料は500円で1ポイント獲得。
喜多方駅にやってきた昭和世代チームは「櫻井食堂」で喜多方ラーメンを堪能した。その後熱塩温泉を目指してバスとタクシーで移動。
会津若松駅にやってきた平成チームはバスで東山温泉を目指す。一方、熱塩温泉にやってきた昭和チームは「下の湯共同浴場」で汗を流した。入浴料は200円で2ポイント獲得。
昭和チームは歩いてバス停を目指す。一方、東山温泉に到着した平成チームは「おやど東山」で汗を流した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 1:29 - 1:59 日本テレビ
東野・岡村の旅猿25福島でラーメンと風呂巡りの旅
「叶屋商店」で入浴料1人200円を支払い、隣にある「下の湯 共同浴場」を訪れた。喜多方の北部にある温泉地「熱塩温泉」にあり、地元の方々に親しまれている。男湯と女湯を隔てる壁が低くて3人は驚いた。お湯が熱くて入れなかったので、水を入れて皆で湯もみしてようやく入浴。入浴を終えて歩いていると、付近に足湯があったが、既に入浴しているので素通り。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.