TVでた蔵トップ>> キーワード

「世宗市(韓国)」 のテレビ露出情報

物価が高騰して外食の価格も値上がりする中、比較的安くメニューも豊富な社員食堂を利用する人が増えている。世宗市庁舎の職員食堂はお昼になると長い列ができる。約300席が10分も経たないうちに埋まっている。物価高だが、1食4000ウォンという安さで市の職員だけでなく、職員以外の人の利用も増えている。近くの他の公共機関では利用者が増えていることで、職員食堂を利用するルールを決めているところもある。この5年間で消費者物価指数は16%上昇しているが、外食は25%も上がっている。品目別では韓国式海苔巻きとハンバーガーがそれぞれ38%、37%。次いでトッポッキ、韓国式ジャージャー麺などの上昇が目立つ。消費者学科の教授は「外食は500ウォン、1000ウォン値上がりするとひと月でかなりの負担になる」と話す。昼食にお弁当を持参する会社員も増えている。食材や人件費の値上がり、ウォン安などの要因から外食価格は当分上昇が続くものとみられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月26日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
韓国の去年の「合計特殊出生率」は0.75で過去最低を更新した前の年の0.72から0.03上昇した。前の年を上回るのは9年ぶりだが、OECD=経済協力開発機構の加盟国の中では最低。統計庁は上昇の理由について比較的、人口の多い世代が30代前半になったことなどをあげた。ただ、依然として修正率が低いのは高額な教育費や住宅価格の高騰などで結婚や出産をためらう人が多いか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.