TVでた蔵トップ>> キーワード

「中央区(東京)」 のテレビ露出情報

きょうから17日まで日本三大祭(京都「祇園祭」、大阪「天神祭」)の「山王祭」が東京・日枝神社で行われる。神幸行列(神幸祭)は6年ぶりの開催。都心を王朝衣装で練り歩く。約300mの行列、総勢500人、江戸時代から引き継がれる神輿、山車。今年のみどころは象の山車。象の山車が大きすぎて入らなかったということで半蔵門という地名ができたという説がある。服部半蔵の屋敷が近かったという説もある。神幸行列は日枝神社を出て四谷、靖国神社、国立劇場、皇居、日本橋、銀座と巡る。東京・中央区から中継。山車のひとつ象はバルーンでできている。令和になって初の行列だという。気温は30℃を超えている。午後3時ごろから行列は再開。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
秋からアメリカの大学に進学する競泳平井瑞希が会見を開き「目標は世界記録を更新すること」などと話した。

2025年4月18日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
赤沢大臣経済再生大臣がホワイトハウスで、トランプ大統領らと日米関税交渉を行った。トランプ大統領は「日本との協議が最優先だ」と述べた。赤沢大臣は相互関税や自動車関税などの見直しを強く要求し、日米両首脳による発表を目指すことなどで合意した。石破総理は、適切な時期に訪米してトランプ大統領と直接会談することを考えていると明らかにした。

2025年4月17日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
会談後の会見で赤沢大臣は自らを隠したと謙遜し、トランプ大統領を持ち上げた。日米の関税交渉はホワイトハウスで約50分行われ、アメリカ側からはベッセント財務長官などが同席。トランプ氏は日本との協議は最優先などと発言したとのこと。その後トランプ氏が参加しない閣僚級の協議が行われた。今回の交渉で赤沢大臣はアメリカ側に相互関税や自動車関税などについて見直すよう要求。日[…続きを読む]

2025年4月17日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
物価高の中喜びの声が上がっているのが給食費無償化。全国の公立小中学校の約3割で無償化となっている。その一方で、無償化が開始されている大阪市の去年の給食。この献立を見て「おかずが少ない」「質素」などの声。一方で「足りてる」との声も。給食の質について大阪市は「質や量に変化はない」などコメント。子供たちの給食の今後は?専門家は「無償化にともなってこれまで自由に使え[…続きを読む]

2025年4月17日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
関税をめぐる日本とアメリカの交渉が先ほど開始された。この交渉に先立ち赤沢経済再生担当大臣とトランプ大統領がホワイトハウスで会談をした。トランプ大統領はSNSに、日本が関税、軍事支援の費用、貿易の公平性について交渉にやってくるとし、交渉の会議に出席の意向を表明、石破首相はトランプ大統領の出席の意向を受け、昨夜林官房長官らと対応を協議した。トランプ大統領が関税以[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.