TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登半島地震」 のテレビ露出情報

最大震度7を一部で観測していたことが分かった石川・輪島市。県内最多の101人が亡くなっている。大規模火災で壊滅的な被害を受けた「輪島朝市」。きょう変わり果てた光景を目の当たりにした関係者たち。中には元日以降初めて来たという人も。日本三大朝市の1つとされる「輪島朝市」。その歴史は約1200年。新鮮な海の幸などが並び、”輪島弁”が飛び交っていた。今はその声は聞くことができない。遠藤孝子さんは約35年”海の幸”を届けていた。商売をする場所も道具も失った。全てを一変させた元日の地震。ただ、朝市復活の動きが進んでいる。輪島市朝市組合によると、一時的な復活案は”出張朝市”。輪島朝市から約90km離れた金沢市の金石地区を候補地に朝市をやるつもりだという。金石港で水揚げされた魚で干物を作る案や港の近くで露店を設置する案などが出ているという。4月下旬から始まる大型連休での開業を目指して準備を進め、最終的には「輪島に戻ってきたい」と話していた。再開の動きは七尾市でも。50年以上の歴史を持つ「みそまんじゅう本舗竹内」。元日の地震で工場が一時稼働できない状態になった。あの日以来、営業休止。廃業もよぎったという。しかし、”この味を残したい”との思いで再開を決意。西行再開は2月1日。今も1万人以上が避難している石川県。236人が亡くなり、4万2000超の住宅が被害を受けている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月27日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
石川県ではことし1月の能登半島地震で被災した建物の解体工事に伴う災害廃棄物の処理が課題となっている。こうした中、都は国と石川県からの依頼を受けてきょうから都内3か所の清掃工場などで災害廃棄物の受け入れを始めた。このうち大田区の清掃工場ではトラックのコンテナに積まれたおよそ16トンの木くずなどが工場のバンカーに投入されていた。都は鉄道貨物で運ばれてきた災害廃棄[…続きを読む]

2024年9月27日放送 20:00 - 21:48 テレビ朝日
タモリステーションコンビニ誕生50年…総力特集
1995年1月17日、阪神・淡路大震災で市街地の一部は甚大な被害を受けた。ローソンでは多くの店が地震翌日から営業を再開。ローソンの営業再開はダイエーグループの創業者・中内功の「ライフラインとしての役割を果たす」という号令によるものだった。2002年、ローソンは当時の経験から制作したCMを放送。2011年3月11日、東日本大震災で津波に襲われた「ローソン 亘理[…続きを読む]

2024年9月27日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
能登半島地震で発生した災害廃棄物が今日、東京都内の清掃工場に搬入された。午前11時半ごろ石川県輪島市と珠洲市から運び出された災害廃棄物が東京・八王子市内にある処理施設に搬入された。トラックで運び込まれたのは災害現場で集められた木くずなどの可燃性廃棄物で焼却処理される予定。東京都では3カ所の処理施設で今日から2026年3月末まで災害廃棄物の受け入れを実施する予[…続きを読む]

2024年9月26日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(福井局 昼のニュース)
福井県は記録的な大雨で被害を受けた石川県能登地方を支援しようと、家屋の片づけなどにあたる災害ボランティアの派遣を始めけさ、13人が被災地に向けて出発した。福井県は石川県から要望があり、能登半島地震の被災地で活動する災害ボランティアの派遣を先月まで行ってきたが記録的な大雨の被害を受けて新たに珠洲市に派遣することを決めた。福井県は、きょうとあすそれに今月29日と[…続きを読む]

2024年9月25日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
石川県輪島市は今月の記録的な大雨で土砂災害が相次ぐなど大きな被害が出た。1月の地震に続いて大きな災害に見舞われているこの被災地を支援しようと、輪島市から都内に避難している学生たちがきょう募金活動を行った。募金活動を行ったのは日本航空大学校石川の学生と日本航空高校石川の生徒たち。生徒たちはことし1月の能登半島地震で輪島市内にある学校が被害を受けたため現在、東京[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.