TVでた蔵トップ>> キーワード

「全国友の会」 のテレビ露出情報

上手に節約しながら暮らしを楽しむシニアを紹介、埼玉・上尾市で夫と長男と暮らす高山さんは主な収入は夫婦の年金1カ月分約24万円で節約を心がけている。やりくり生活を支えるのが今年で34冊目となる家計簿だという。高山さんは家計簿をつけることを通じて生活を見直そうとする女性グループ全国友の会の会員、計算して家族1人1食分のおかずは180~200円までと決めている。食べ終わったミカンの皮は冷凍保存しピールにし、キャベツは芯も千切りにするなど捨てるような部分も使うことで節約とフードロスを減らしている。趣味の洋裁でブラウスは500円の布で製作、布団の生地で作った帽子など手作りして出費を抑えている。このあと水道・光熱費の節約術を紹介する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月3日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
きょうの特集は「オシエテ!家事を楽にする秘訣」。家事アドバイザー・山崎美津江さんに教えてもらう。山崎さんは「全国友の会」(月刊誌「婦人之友」の読者の会)に入会し、整理収納や掃除など家事の技術を磨き、執筆や講演などで活動。夫と2人暮らしをしている山崎さんの自宅を訪問。玄関に入ってすぐの棚の中は家の管理ステーション。地域情報、家電説明書、工具、防災品、印鑑、伝票[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.